新着記事

column

空(くう)という感覚と、AIが辿り着ける場所について

義理の祖母の葬儀に初めて立ち会った時、読経の中で流れていたのが「般若心経」だった。以来、墓参りに足を運ぶたびに同じ経文を耳にしてきた。もう10年以上になる。不思議と、このお経が持つ響きは、自分の中で少しずつ染み込んでいくような感覚があった。...
DJ

NICTIA作品中心なDJミックスをYouTubeに公開

AI曲のDJミックスを作った話AI曲のプロジェクトの「NICTIA」の作品を中心に構成したDJミックスをYouTubeにアップしてます。最近配信が開始された自分の「Sunlit Sidewalk」も収録しています。追記6/5 エフェクトとか...
CINEMA

映画『セッション』4Kリマスター、Dolby Atmos対応版 鑑賞

映画『セッション』の4Kリマスター版を鑑賞した感想。音響監修は坂本龍一で、映画館は文化空間としての魅力がある。音楽映画としての体験は迫力があり、監督の演出や主演の成長が感じられる。努力と才能の衝突を描き、クライマックスは圧巻。
column

会談の結果より、気になったこと

3月1日。2025年も3ヶ月目に入った。この日も5時前に起床し、朝ルーティン(AI画像のInstagram更新、Duolingoでスペイン語312日目)をこなした後、ウォーキングを兼ねて少なくなったコーヒー豆を買うためにスタバへ向かった。し...