2006-10

memo

提携申請は承認見送りとなりました

いちおう長年アメックスユーザーだし面白そうだったのでアフィリエイトを申請してみたのですが、承認されなかった・・・。まぁ確かにカード会社が新規会員獲得に役立つ情報はこのサイトにはないね(w。と言う事はわざわざご覧になったのでしょうね。
memo

何を0円にすれば良いか、わからないほどだ

でも「何を0円にすれば良いか、わからないほどだ」とは言ったもんですねぇ。元ネタ:ソフトバンク、「新スーパーボーナス」は頭金0円の分割払い(ケータイWatch)一応ニュースサイトにもちゃんとした記事があがってたのでメモしておきます。本サイトの...
GT-R(BNR32)

次期GT-Rの情報追加

今週発売になった国産車向けの車雑誌にどどーんと先日の映像と同じ日に撮った写真が載ってました。(普通に考えたら日産側のリーク情報だよね。そろそろ1年切るから話題作り始めたんでしょ)立ち読みだったので雑誌名を忘れちゃいましたのですが、2種類出す...
GADGET

再び htc Z

また借りました。何か知りたい事などありましたらメールかコメント欄で!
memo

ソフトバンクモバイルの予想外割の最後の予想外って端末ローンなのね

明日発表と言う事になってるソフトバンクモバイルが23日にいきなり発表した予想外割(ゴールドプラン)の最後の話題は、予想通り端末全部0円と言う事なのですが(店頭確認済み)、どうやらその端末0円の仕組み、本当は0円じゃねーじゃんって話です。どう...
Mac

Macbook Pro にとうとうCore2Duoが搭載

良かった良かった。でもまぁ賢い消費者はこちらの整備品コーナーを一生懸命見ている事でしょうね。そのうちCoreDuo版がどどーんと放出される悪寒(w。個人的には今の段階でも欲しいんだけど802.11nのMIMOが載ったら買いかなと思ってます。...
NEWS

ソフトバンク 今度は 予想外割 だそうです

ソフトバンクモバイルが新しい料金プランを発表したそうです。料金プランはドコモ、auの料金プランより200円安いプランと予想外割と呼ばれているゴールドプランの3つになるとの事。ゴールドプランはSBモバイル間であれば基本的に通話料無料、メール代...
NEWS

TVR、やっぱり英国外に工場移転へ

元ネタ:TVR二転三転、やっぱり英国外に工場移転へ(レスポンス)『タスカン』、『タスカン コンバーチブル』、『サガリス』などの完成車の組立は、英国外に移転との事なので、ある意味売れ筋の車は全部海外組み立てと言う事ですね。しかし、英国内に新工...
column

YouTube関連で続き(Youtubeの法令順守の記事)

元ネタ:あくまでも「法令遵守」を貫くユーチューブ--そして、この事実に気付かないユーザーたち(Cnet)「Youtubeは著作権者から有効な召喚状が発行されればユーザー情報を著作権者に提供します」と前から言ってたんですよ、言う記事。規定は規...
GT-R(BNR32)

2007年発売予定の次期GT-Rのテスト走行風景

2005年の東京モーターショーでGT-R PROTOとしてデザインが明らかにされた次期GT-Rのテスト走行風景のスクープビデオが出てたんですね。10月12日にアップされた記事。Exclusive Video and Spy Photos: ...
column

YouTubeに大量の削除要請(日本の著作権関連事業者・団体23社)

元ネタ:JASRACやテレビ局などが共同でYouTubeに削除要請、約3万ファイルを削除(Internet Watch)ニュースリリース(日本映像ソフト協会、PDF)読むと許諾無く無断で投稿、掲載されている事で権利侵害が発生しているので、対...
Website Reviews

携帯動画パノラマ実験 をさっそく使ってみました

元ネタ:NTTとレゾナントが「携帯動画パノラマ」実験 来年度以降に商用化とりあえず登録してひとつアップロードしてみました。どうやら登録しないと見られないようですが、10月18日に先日のピットパーティで収録したアロンソのタイムアタックの動画(...
memo

豊洲にて

昼からmixiの社長殿の講演を聞きに再びWPC会場へ。昨日とはうって変わって山ほどの聴衆が集まってました。今日は初めてゆりかもめの豊洲駅を使ってみたのですが、知らない間にすごく巨大な街になってて、再開発の凄さを感じました。
column

通信と放送の話(雑文)

CnetとITmediaに出ていた通信と放送関連の2つの記事。放送と通信を“連携”--KDDIと日テレが音楽番組を中心にサービス提供へ“テレビでネット”は必要か別に融合の話じゃないので、そーそーネタにする事もないんだけど、何となく「通信と放...
memo

今日からWPC tokyo 2006

最初はインテルのキーノートスピーチ。入口が古くからの業界関係っぽいおじさんやヲタ臭がする人達で大混雑。(タイトル打ち間違えてたんで修正しやした)