GADGETCR-9000 : SDHCカードを2.5インチSATA-SSDへ変換可能な内蔵用カード 最近デジタルの一眼を買ったのでSDHCカードの価格が下がっている点は大変好ましいのですが、こういう状況を背景にしたすごい(と言うか怪しい)製品の案内が来たのでこちらで御紹介します。******CR-9000のプレス文ここから******●概...2008.06.24GADGETmemo
memo合気道を初体験しました 昨日、生まれて初めて合気道にトライしてきました。まっきー(W)さん(※注釈:僕の周りにまっきーと名乗れる人は複数いるのでここは便宜上”W=WEST”をつけておきます)に、明治神宮に至誠館と言う武道場がありそこで習える、と言う話を以前伺ってい...2008.06.23memo
memoAdobe AIRコンテストの授賞式に行きました IMG_1111.JPGOriginally uploaded by shugo0118日の夜、Adobeが開催していたAIR コンテストの授賞式に参加してきました。会場は品川プリンスアネックスにあるClub Exと言う、クラブです(そのま...2008.06.21memo
Apple無事WWDC08から帰国 ひとまず到着。今は成田エクスプレス待ちです。毎度の事ですが、出掛ける前はわくわくしているのに帰国すると安心して、家に帰るとホッとします。まぁちょうど出掛けてから1週間で、英語にも慣れてきた頃だったんで残念な感もありますけど。現地でお会いした...2008.06.15AppleiPhoneTravel
AppleEye-FiのNotification機能 荷造り&朝食も終わってちょっと書き込み。Eye-Fiのファームウェアを出張中にアップデートしてみたらメニュー構成がちょっと変わって、Notificationと言うのが現れてました。メールニュースでも来るのかな?と思って設定してなかったのです...2008.06.15AppleMacmemoTravel
AppleWWDC08 もう最終日 早いものでもう最終日。今日は午前に2コマ受けて、午後からちょっと出掛ける予定です。この数日の日程の話はまた後で(写真だけはEye-Fiカード経由でFlickrにあがってます)。とりあえず昨晩のビアパーティの様子の写真。バンドが入ってました。...2008.06.14AppleiPhoneMac
AppleWWDC08 エンタープライズ利用でのiPhoneについて 7/11にソフトバンクモバイルからiPhoneが発売になります。個人ユーザーにとってはそこから新しいインターネットとの付き合いが始まるのですが、法人ユーザーにとってもこの端末は気になっているんじゃないかと思います。基本的にブログなんかに書け...2008.06.11AppleGADGETiPhonememo
Appleホテルがオーバーブッキング サンフランシスコに到着した日曜日に、時差ぼけを強制的に直す意味でも昼間にどこか出掛けようと思い、勢いで車を借りてアップルのキャンパスまでドライブをし、15時過ぎにチェックイン&WWDCのレジストレーション、17時からアップルジャパン主催のレ...2008.06.11AppleiPhoneMacTravel
AppleWWDC08 Keynoteの様子 朝6時に会場に向かったのですが、それでもすでに行列が出来てました(Flickr参照のこと)。並ぶ事4時間で入った会場は、写真を公開するのがどうなのかわからないのでとりあえず文章だけですが、結構広い会場でして、今やノーベル賞受賞者であるゴア元...2008.06.10AppleGADGETiPhoneMacmemoTravel
AppleWWDC08に向けて出発 なんだかんだであっという間に1週間が過ぎてしまい、あんまり下準備も出来ませんでしたが、今はもう成田エクスプレスに乗っていて、もうすぐ成田空港です。先週末にサンフランシスコ入りした方からのメールではめちゃくちゃ快晴のようですし、すでにAppl...2008.06.08AppleiPhoneMacmemoTravel
memoカメラを物色中 何となく写真とかやってみたいな、と思ってデジタル一眼レフを探し始めました。とりあえずシャッターとかは知ってますが、絞りって何?とか言う感じなので、あまり高度なものはちょっと持て余しそうです。2008.06.06memo
AppleWWDC08 に参加 色んな都合が重なりましてWWDC 08に参加する事になりました。最近3GのiPhoneに関する噂が増えてきておりますが、このイベントを来週に控えたリークっぽいネタ合戦で、風物詩とも言えます。WWDCはApple Worldwide Deve...2008.06.04AppleiPhoneMacmemoTravel