NEWS例のVAIOが今度は・・・ 元ネタ:ソニー、「TP1」が「Vista イノベーション・アワード」に -発売を前にMSが「プレミアムなPC」と称賛(PC Watch)先月お話を伺ったおひつ型VAIOの「TP1」等がマイクロソフト主催の「Vista イノベーション・アワー...2007.02.27NEWS
memoOBIIのロゴを使って遊んでみる活動を始めてみます OBII デザインプロジェクト(仮称)23日のミーティングの感想等も書きたいのですが(課題は出したけど遅刻したのが残念な位に内容は良かったのです)、とりあえずこちらを先に。困った.jpに続いてOBIIのロゴを作り、そのロゴを使った名刺も刷り...2007.02.27memo
memo知らない人からの電話 ここ数年で知らない番号から会社に電話が掛かる事増えた。もちろん、僕の人生を考えていろんな方法でお金が儲かる話を教えてくれる電話だ。中には受話器を置いていても、しゃべり続けてくれる程熱心に僕の人生に必要な儲け話を考えてくる人もいる。仕舞いには...2007.02.26memo
memoはてブにちょっとだけ反応 旧帝大出てる人ばっかりの会社に入りましたが、やっぱり何か間違いだったのでしょうか?別の理由で数え切れないほどそう思う事はありますが、運良く周囲の人達には恵まれているようで、今のところはサラリーマン業を続けられてます。せっかくサラリーマンをや...2007.02.26memo
CINEMA2006年度のラジー賞は”氷の微笑2(氷の異臭ツゥ〜ン)” 第27回ゴールデン・ラズベリー賞が決まりました。27th Annual Golden Raspberry (Razzie©) Award “Winners”最低作品賞:氷の微笑2(氷の異臭ツゥ〜ン)これ妙訳ですねある意味、こっちの方が氷の異...2007.02.25CINEMA
musicVan Halen 再始動、一転してツアー延期 Van Halen(Offical site)Van Halenの活動、どうなるんだろ?Policeとかも結局同じエージェントがやってるわけですね。Van Halen's road plans have taken a rocky turn...2007.02.25music
memo大橋マキさんがECO な話をしてた 収録の手伝いできたら、前のイベントは東京電力の環境問題に関するものだった。準備はすぐに終わったのでイベントを見てました。ゲストが大橋マキさん。間近で見たら笑顔が素敵な方でした。ちなみに旦那さんはシャワーで暖を取るタイプだそうです。(関係ねー...2007.02.23memo
VAIO例のVAIOが 先月お話を伺った例のVAIOと言っても、おひつ型じゃなくケース付で売ってる方のVAIOtypeCが、RIP SLYMEの新曲とコラボってるそうな(from めざまし)。正確にはMTVもコラボってるらしく、独占放送だそうです。曲のタイトルはで...2007.02.20VAIO
memoATE2007 アダルト トレジャー エクスポ 2007と言うイベントが行われるそうですね ま、今更と言う気もする話ですが、一応ネタ振りと言う位置づけでもありそうなので書いてみます。Adult Treasure Expo 2007(アダルト トレジャー エクスポ 2007)公式サイト:これまでもAVN(米Adult Video N...2007.02.19memo
memo東京国際マラソンのサイトが落ちてます? どんなコースなんだろうと思ってアクセスしてみたけど、アクセスできませんね(10:31 AM頃)。東京マラソン2007あ、直りましたね。(17:57確認)ご参加の皆さま、この寒い雨の中、おつかれさまでした。2007.02.18memo
Website Reviewsヤフオク編集部(仮) はお困りなのでしょうか? 結構出遅れてるんだろうけどさっき見ました。Yahoo!オークション - ヤフオク編集部(仮)バナーにもなってるピエール瀧の「ヤフオクだらけの水泳大会」ってのをクリックしてようやく知ったわけですが、去年の12月位から始まってる企画なんですね。...2007.02.16Website Reviews
memo大手町界隈にて 来週やる触れる地球と言う仕組みを使ったイベントのお手伝い中。とは言え自分はほとんど待機状態なのでヒマなのです。以後、何度書き直しても愚痴にしかならないので削除(笑)※まーよーするに段取りの問題なんだよ。とかやってたら、今日はそろそろ終わり?...2007.02.15memo
memo第2回OBIIミーティングの受付を開始しました 先日お知らせいたしましたとおり、2月23日に行われる第2回OBIIミーティングの参加受付が昨晩より開始されました(ガ島通信さん、超お疲れ様です。ご自愛ください)。今回は徳力さんのご助力をいただき、FPNの仕組みを利用させていただいているそう...2007.02.15memo