PR

Privacy Policy

最終改定日:2025-07-30

1. 基本方針

本サイト(https://nozaki.com、以下「当サイト」)は、個人情報の重要性を認識し、

日本の個人情報保護法その他関連法令およびガイドラインを遵守して、取得・利用・管理を適正に行います。

2. 適用範囲

本ポリシーは、当サイトを閲覧・利用するすべてのユーザー(以下「利用者」)に適用されます。

3. 取得する情報と方法

区分取得方法主な内容
コメントフォーム入力時お名前・メールアドレス・IP アドレス・ブラウザUA 等
お問い合わせフォーム or メールお名前・メールアドレス・入力内容
アクセス解析Google Analytics4Cookie ID・閲覧ページ・滞在時間 等(匿名)
広告Google AdSense / Amazon アソシエイトCookie ID・広告表示履歴 等(匿名)
埋め込みコンテンツYouTube など閲覧履歴・Cookie ID 等(提供元サイトが取得)

4. 利用目的

取得した個人情報は、以下の目的の範囲で利用します。

  1. コメント・問い合わせへの回答/本人確認
  2. サイト運営上必要な連絡(お知らせ等)の送付
  3. サービス改善・アクセス解析・マーケティング
  4. 法令または利用規約違反の調査・対応
  5. 利用者の事前同意を得た目的

5. 第三者提供・委託

  • 法令に基づく場合を除き、本人の同意なく第三者に個人情報を提供しません。
  • アクセス解析・広告配信などを外部事業者に委託する際は、適切な管理・監督を行います。

6. 個人情報の管理

SSL/TLSによる暗号化通信、アクセス制御、ログ監査等の安全管理措置を講じ、不正アクセス・漏えい・改ざんを防止します。

7. Cookie 等の使用について

Cookie はブラウザ設定で無効化できますが、その場合サイト機能の一部が制限されることがあります。

7-1. Google Analytics4

本サービスは Google LLC 提供のアクセス解析ツールを使用し、トラフィックデータは匿名で収集されます。

詳しくは https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja をご覧ください。

7-2. 広告配信

当サイトは第三者配信サービス(Google AdSense 等)および Amazonアソシエイト・プログラムに参加しています。

広告事業者は Cookie を使用して利用者の興味に応じた広告を表示する場合があります。設定方法の詳細は https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja をご確認ください。

8. コメント・お問い合わせ

送信されたコメントは Akismet 等のスパム検出サービスで自動審査される場合があります。承認後、コメント内容とユーザー名・アバターが公開されます。

9. 埋め込みコンテンツ

当サイトの記事には YouTube など他サイトのコンテンツが埋め込まれることがあります。

これらのサイトは、利用者がログイン中であるか否かに関わらず、独自にデータ収集を行う可能性があります。

10. 保管期間

  • コメント:無期限(スパム対策と履歴確認のため)
  • お問い合わせ:対応完了後 2 年以内に削除
  • Google Analytics / 広告 Cookie:標準設定(最大 26 か月)

11. 利用者の権利

利用者は、当サイトが保持する自身の個人情報について、開示・訂正・利用停止・削除・データポータビリティを求めることができます。手続きは 13. お問い合わせ窓口 までご連絡ください。

12. 免責事項

掲載情報の正確性には万全を期しますが、利用者が当サイト情報を用いて行う一切の行為・損失について責任を負いません。また、外部リンク先で提供される情報に関しても責任を負いかねます。

13. 著作権・肖像権

当サイト掲載コンテンツの著作権・肖像権は運営者または正当な権利者に帰属します。無断転載・二次利用はご遠慮ください。

14. 本ポリシーの変更

法令改正やサービス内容の変更に応じ、事前の告知なく本ポリシーを改定することがあります。改定後は当ページに掲載した時点で効力を生じます。

15. お問い合わせ窓口

運営者 :野崎 秀吾(個人)  
所在地 :〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F−C  
連絡先 :Contactフォームにて「プライバシー問合せ」を選択してください

✦ ここを編集するときのポイント

項目説明
所在地日本国内のみを対象とする趣味ブログなら省略可。ただし EU 居住者向けサービスを意識する場合やビジネス用途なら記載推奨。
広告欄AdSense や Amazon を使っていなければ該当段落を削除。
保管期間実運用に合わせて日数を調整。Google Analytics の保持期間は GA4 管理画面で変更可。

これで「個人運営ブログ向けの必須ライン」をカバーしています。さらに EC やメルマガを始める際は、特定商取引法に基づく表記利用規約 を別途用意するのがベストです。

タイトルとURLをコピーしました