2018

memo

ホーカーズ(Hawkers 田町) 閉店

ホーカーズ関連ランキング:インドカレー | 田町駅、三田駅、泉岳寺駅2018年8月28日(火)をもって閉店との事。閉店理由はビルの建替による移転。移転先は戸越公園近くの住宅地との事で、近所ではないので通えないので、混む前の時間を狙ってカレー...
memo

未来洞察

仕事で初めて未来洞察というセッションを体験。昨日は予測可能な世界と想定外の未来をつくるところまで。次のセッションも楽しみですが、1日が終わった時に感じる頭の疲労度合いが普段より高い。
memo

メンテ終了で試しに更新

「shugoさん、アクセスできないですよ」と数ヶ月前に連絡をもらっても全くメンテしなかったこのドメインのメンテが出来たので試しに更新。写真は米国から一時帰国した友人との夕飯の一部といただいたお土産。ポテチに掛けて味変出来るとの事。
memo

light my fire spork little

たぶん自分で初めて購入した子ども用品。もうすぐ産まれるという時期に出張先で喜び勇んで買ったけど、この大きさでもしばらく使用されず、しばらく放置されてました。当然今は大活躍。昨晩、ふと床を見ると無残にも割れた状態で転がってまして、まぁもう十分...
memo

子育てにハマる話

だからコンテンツを「フォーマット」として売る、とか言う話が昔あったんだなぁ、と、思いつつプラットフォームの話として今は理解。 / 【前田裕二】5G以後の「動画ビジネス」の勝算 #NewsPicks— Shugo Nozaki (@shugo...
memo

30000顔

情報収集目的で東京ビッグサイトで開催されているリテールテックの併催イベントの「SECURITY SHOW」を覗きに行きました。パナソニックのブースで、顔認証システムの紹介のときに「顔」が単位になっていて軽く衝撃を受けました。認識対象が顔なの...
memo

成長率の高い田町駅

何との比較かわかりませんが、田町の成長率は高いようです。確かに数年前にはみたことがない建物や公園が出来てますしね。
memo

配送、未配送

配送完了となってる商品が、配送されていない謎事件が発生。どうなることやら。
memo

上天丼 天婦羅 うえじま

品川駅港南口。ずいぶん昔にはこちらに毎日通勤していた事がありまして、駅前の一角を見ると今でも懐かしい気分になります。そんなノスタルジックは御構いなしで、見違える程に綺麗になって久しいですが、駅前の高層ビル群の先はほぼ京急品川駅のお隣の駅で北...
memo

アイボ

初めて新型に遭遇。旧世代のaiboを体験してるのがいけないのかもしれないが、そこはかとない「コレジャナイ」感。ずっと応援してます、もちろん。
memo

羽生と羽生

そして藤井。昨日はそんな1日。
memo

ホーカーズ カレー炒飯とチキンカレー

都内でカレーを探したらたぶん神保町になると思いますが、田町にも何気にカレーの名店と呼ばれるお店が多いと思います。その中でも思い立ったら食べに行ける距離なのがホーカーズ。ホーカーズ03-3456-1755ホーカーズ関連ランキング:インドカレー...
memo

東京駅 北ドーム

東京駅の北ドーム十二支のうち8つの彫刻が配置されているそうですが、どうやって選んだのか少し気になります。
DJ

Boris Brejcha

ビジュアル的なインパクトで見始めたのがきっかけですが、この数日、彼のミックスにハマってます。ちなみに読み方は「ボリス・ベッカー」と読むそうですよ(グーグル先生調べ)Boris Brejcha @ Château de Fontaineble...
memo

人の魂

備忘録的な感じ。人の魂は3種類ある。 目の前で物理的に現れ消える命 会った相手の心に生き続ける命 たしかに生きているが目の前で奔放に過ごす命という事で、己の命を燃やす事。それは1を全うするだけだが、2も3も自分ではコントロール出来ない。よっ...