2007-01

総括

1月の総括

あーっと言う間に31日。明日から2007年も2ヶ月目です。自分は正月休みが長めだったからと言うのもありますが、今月はとっても短い気がしました。仕事的には今月から兼務で新規のビジネスを考えてみるプロジェクトが動き始めたり、学生さんと会ってみた...
memo

笑点スタジオ

笑点のスタジオは結構小さいですね。ビルが古いんで席も狭いし。
memo

笑点 観覧

今日は笑点の収録を観覧しにきてます。今、後楽園ホール前にはものすごく人が並んでるんです。さすが歴史ある番組ですねぇ。今回の収録では木久蔵の新しい名前の中間発表があるらしい。
GADGET

孫正義氏 ついにiPhoneについて語った

元ネタ:ソフトバンク、ワンセグ対応2機種を含むケータイ春モデル -孫社長「iPhoneは素晴らしい製品」どーしてもiPhoneがらみのネタにしたかった記者さんの意図を汲んで、iPhoneの部分だけ取り上げておきます(ただしタイトルのみ)。し...
NEWS

プレイステーション3でEdyが利用可能に

元ネタ:プレイステーション3で電子マネーEdyが利用可能にわざわざカードリーダーを買わないといけないってところが参入障壁でダサい気がしますが、うまくやれば、ゲームを買ってハワイにもいける可能性が大きくなりました。いっそのこと、SUICAやP...
column

映倫 R-15やR-18の違い等のまとめ

ちょいと前に書いておいたネタですが、昨晩のNHKスペシャルでやっていたGoogleの話を見ながら、ネット上の動画のレイティングってSocial Ratingに頼るしかないのかなぁと思ったので書き加えてうpしてみます。映倫管理委員会これによる...
CINEMA

[映画] それでも僕はやってない 観て来ました

公式サイト:周防正行監督 それでも僕はやってないこの週末の周防監督のテレビでまくり具合から、ちょっと観てみたくなり、劇場へ行ってきました。電車通勤の身としては「日々そこにある危機」であり、非常に複雑な心境になる映画でした。今の裁判制度やら警...
memo

微妙に夜型

いかん。土曜日に昼寝癖がついてしまってる・・・。
CINEMA

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society

別に書くものが無いと言うわけでも無いのですが、書きかけで残ってるのがいっぱいあったので、少しづつでもアップしていこうかと。年末に見たのでだいぶ出遅れ気味ですが、見ろ見ろ言われてたのでDVD買っちゃいました。これが出るちょっと前に何となく観た...
memo

教育する方、される方

今日はあるイベントの収録に立ち会っております。普段は収録する中身についてはあんまり興味がわかなかったりするので、淡々と仕事する事が多いのですが、意外と興味を持って聞けるお話も中にはあるので、ついつい聞き入ってしまう事ももちろんあります。あい...
memo

美篶堂 みすずどう

どう見ても秋葉原には似合わない和のテイストの文房具が売ってるお店。ギャラリーの方ではブックカバーのイベントをやっていて、いろんなアーティストの作品が展示されてました。サイトみたら製本やってたお店なんですね。
VAIO

どこの会社も若手はがんばってるわけで

前日に100SHIKI PR Boradさんの会があったそうで、こちらにレポートがあがってますので、どんな感じの話がソニー(当サイト内では”糞ニン”から格上げ)の方から伺えたのか?はある程度お察しいただければと思います(手抜き)。その翌日に...
memo

OBII 第1回OBIIミーティングは1月19日(金)です

あれこれドタバタと仕事が増えてきた今日この頃ですが。第1回OBIIミーティング概要紹介ページ1月5日、6日に合宿を行ったOBII(大手町ビジネスイノベーションインスティテュート)ですが、その成果報告等を議題の中心に、ミーティングを開催する事...
memo

ART@AGNES 2007

神楽坂のアグネスホテルで行われているイベントに来てます。結構POPな作品があって楽しいです!イベントは明日まで。ART@AGNES Official Siteアグネスホテル
memo

就活

昨日、久々卒業ゼミに遊びに行き、その後学生の人たちと話をしていたのですが(結局10人位かな)、お悩みの中心はやはり就職活動(就活)なわけです。話を聞いていると、僕自身は10年経った現代においてもだいぶ無謀な就活をしていたようで、まじめに悩ん...