2009-08

memo

MIT-EF ビジネスプランコンテスト(BPC09)

OBIIのつながりで7月からの約2ヶ月、MITエンタープライズフォーラム主催のビジネスプランコンテストにメンターとして関わらせていただいてました。今日、その最終プレゼンに参加しました。聞けたのはなんとか最後の数組だけなのですが。< 追記20...
memo

早くも金曜

毎週あっという間に一週間がすぎてしまってますが、今週は特に早かった気がする。元々打合せが多くて時間を取られる週だったのに、週のはじめに関わってるプロジェクトでトラブルが発覚し、対応におわれた。報告を受けた時は、正直、影響範囲が特定出来ず焦る...
art

コミケ 76 コスプレ広場、企業ブース編

東京ビッグサイト(東京都江東区)で8月14日から8月16日までの3日間開催されていた「コミックマーケット(コミケ)76」のレポート3つ目です。コミケ 76 東ホール編コミケ 76 西ホール編※混雑の為、写真使用許可の有無を聞けなかった方もお...
art

コミケ 76 西ホール編

コミケ 76 東ホール編からの続きになります。コミケ 76 東ホール編東ホールと打って変わって、なんと言うか、入ってすぐわかる位に、室内が涼しいのです。そして、出展者の女性比率が高い。一緒に行ったカミさんから”こっちはヤオイな感じがする”と...
art

コミケ 76 東ホール編

マンガの祭典「コミックマーケット(コミケ)76」が開催されていると聞き、東京ビッグサイト(東京都江東区)まで行って参りました。このサイトをわざわざご覧になる奇特な方はお分かりかと思いますが、当方あまりマンガ読みませんし、アニメも人並みにしか...
music

ワールドハピネス 2009

はやいもので1週間経とうとしてますが、ワールドハピネス2009(wh09)に行った記録だけ。WORLD HAPPINESS 2009 | ワールドハピネス2009場所は同じく夢の島公園陸上競技場。去年は木下工務店が冠で、青い象さんキャラがメ...
memo

[OBII]奈良先端大学「研究開発型ベンチャー戦略提携論」で創発ワークショップ

去る8/5にOBIIのメンバーとして奈良先端大学で行われた「研究開発型ベンチャー戦略提携論」で創発ワークショップの運営に参加してきました。OBIIとしては今年で3年目なのですが、私は初年度参加出来なかったので2回目です。去年の様子:OBII...