モバイルの検索エンジン

昨日、NP_Analyzeと言うこのNucleus的に一番正確なアクセスログが取れるプラグインを入れて、ほぼ1日近くたちました。

結果を見てみると、ユーザーとしてアクセスが一番多かったのはPCじゃなくてezweb、つまり”あう”です、携帯ユーザーです。次がドコモ(w。またも携帯ユーザー。

実はここしばらくGoogle Analyticsでアクセス数等を管理していたのですが、すごい勢いでPVもアクセス数も差が開いていったので、不思議だったわけが何となくわかりました。確かに携帯じゃjavascriptは動かないしね。

携帯で見ちゃうとリアクションの取りようがないサイトなので、今のところモバイルユーザー向けに何かサービスが出来るわけでも無いのですが、一応NP_Mobileを使って携帯サイトは立ち上がってますのでそちらの方がちゃんと読めると思います。

NOZAKI.COM for mobile

それと結構多くて気になるのがcrawlerやRSSを取りに来るエンジンなんですけど、その中でも携帯向けっぽいやつが特に多いです。

“jmob.search.scd.yahoo.com”

ってやつなのですが、どうやらモバイル検索エンジンのようです。
ほとんど舐めて帰ったんじゃないでしょうか?しかも何度も(w。
もちろんgoogleのモバイル系crawlerも多いんですけど、頻度が比じゃないです。

恐らくですが、某カリスマ禿げ社長が経営する電話会社の目論見はPCと携帯の垣根を取っ払う事で、大量のコンテンツを配信可能なキャリアに仕立て上げるつもりなのでしょう。コンテンツは携帯寄りの軽いものではなく、PCで見るリッチコンテンツのインターネットの世界を自社のサービスでつなげ、ゲートウェイとしての価値をつける事で世界的に未開拓のビジネスユーザーまでも取り込んでいくつもりでしょうね。

どーすんの?ドコモさん。
法人部隊が脆弱なのはどっちの会社も、そして”あう”も同じなんで、htc Zのようなスマートフォンと言う端末の切り口で市場に入っていくやり方も僕は応援したいと思ってますが、ネットのこちら側の世界でのサービスも育ててあげれば、既存の携帯電話でもある程度満足出来るサービスは出来ると思ってますよ。いい意味でも悪い意味でも日本の携帯市場を握っているのはドコモですし、この数年間、コンテンツの進化を止めてきたのもドコモです。ブラウザの進化を止めたマイクロソフトと同じような印象を感じてます。

前にNAVITIMEが結構面白いって記事を書いたのですが(そんなのしらねーよって方はこちら)、結局このサービスが面白いのはPC用のサイトと連携してて、携帯で使ってるときの不便さを解決してる点です。もちろんそれに負けないくらい携帯のコンテンツも良く出来てるんですけど。が、褒めといてなんですが、こんなの技術的にはもっと前から出来たじゃないですか。そういう視点でサービスを始めるCPがいなかっただけではないと思うんです。

取りとめもなくなってきちゃいましたが、とりあえず人目につかないところで携帯向けコンテンツがものすごい速さで進化しそうな気配です。

昨日、人の新聞を覗き読みしたときにはあんまりパッとしなかったのですが、よーやく記事の意味がわかってきました。

携帯と固定電話の一体サービス、NTTに認める方針(日経)

そろそろ分けとく理由がないって事でしょう。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
column
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
[NOZAKI.COM] edge of the future

コメント

タイトルとURLをコピーしました