30000顔

memo

情報収集目的で東京ビッグサイトで開催されているリテールテックの併催イベントの「SECURITY SHOW」を覗きに行きました。

パナソニックのブースで、顔認証システムの紹介のときに「顔」が単位になっていて軽く衝撃を受けました。

認識対象が顔なのだとわかれば、理解の範囲ですが、メートル、とかグラムみたいな単位として使われている状況は日頃なかなかないですよね。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

✨コーヒーとクラフトビールを愛する在宅勤務のビジネスマン。ジェネレーションアルファ世代の子供との触れ合いが、私の成長の貴重な機会です。音楽制作のホビイストで、Ableton LiveとAIツールを駆使して創作に情熱を注いでいます。自転車(Brompton)も大好きです。
ドメイン取得は1999年と古くからやっているサイトにつきお見苦しいコンテンツも多くて恐縮ですが、ライフワークの1つとして気負わず続けたいと思ってます。SNS等で見かけたらお声がけいただけるとうれしいです。

良かったらフォローしてくださいませ。
memo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
[NOZAKI.COM] edge of the future
タイトルとURLをコピーしました