CINEMA 映画『セッション』4Kリマスター、Dolby Atmos対応版 鑑賞 映画『セッション』の4Kリマスター版を鑑賞した感想。音響監修は坂本龍一で、映画館は文化空間としての魅力がある。音楽映画としての体験は迫力があり、監督の演出や主演の成長が感じられる。努力と才能の衝突を描き、クライマックスは圧巻。 2025.04.20 CINEMA
column 会談の結果より、気になったこと 3月1日。2025年も3ヶ月目に入った。この日も5時前に起床し、朝ルーティン(AI画像のInstagram更新、Duolingoでスペイン語312日目)をこなした後、ウォーキングを兼ねて少なくなったコーヒー豆を買うためにスタバへ向かった。し... 2025.03.02 columnmemo
music NICTIA – Sauce Encyclopedia NICTIAのSauce Encyclopediaの配信が始まりました。全8曲、タイトル通り日本のソースを題材にした歌詞のアルバムになっています。配信はNICTIA名義でなくなったTonkatsuの次の作品になっています。もともとTonka... 2025.02.08 music
music NICTIA – Tokyo Synesthesia 2/7からNICTIAのTokyo Synesthesiaの配信が始まっております。4つ打ちのシンプルな曲でして、作り方もシンプルに画像から生成された楽曲をベースに手を加えたものです。タイトル通り東京、特にファッション系の文脈で紹介している... 2025.02.07 music