music

last.fmとレコミュニ

どうでも良いっちゃぁどうでも良い話だが、せっかくがんばって1000曲位に再生数を増やしたのに、今日見たら210に逆戻り。週末ずーっと落ちていたから、その間のログが復活できてないって事か・・・。そんな事をしている間に、中川氏よりレコミュニのイ...
Website Reviews

エイプリルフール(更新は一旦このへんで)

当初ほどの面白みはないのですが、取り上げるネタが最近は豊富だからと思い、とりあえず追ってみました。・ライブドアのエイプリルフールネタ直リンク(問題あればトップに変えます) :まぁこういうノリは嫌いじゃないけど。ちなみに買われてる方とかの会社...
Books

渋谷ではたらく社長の告白

世間一般には未だに奥菜恵の旦那として有名なサイバーエージェントの藤田氏の本が月末に出るそうです。ちょうど同時期に似たような場所にいた身としては、当時の所感やその後数年間を生き抜く中で得た視点など大変興味あります。でも読む本が他にもあるので手...
NEWS

サムライの次はNINJA

元ネタ:サムライの次はNinja イラスト風、劇画…ロスでアート人気・・・やっぱこういうセンスが大好きです。
Website Reviews

last FM

ここんとこ「ラジオ」に脚光が集まっているからと言うわけでもないのですが、最近始めたlast.fmってサイトでようやく自分のランキングが出るようになった(つまり300曲以上は聞いた事に)。このサイトはFMと名前がついているとおり、自分のネット...
music

Def techのdef

ヨコハマタイヤのCMに採用されている「My Way」で一気に認知度があがったDef tech。このDefの意味がよーわからなかったので調べてみた。def = 《俗》 すばらしい,すてきな.このdefの元がdefinitive(=決定的な; ...
column

マツケン系

たぶんここは見てないだろうから書いておこうっと。この前、一緒に仕事してるコンサルタントの人に言われた。コ 「野崎さん、マツケン系ですよねぇ~」
column

黄金のおにぎり 高橋 朗 (著)

久々本の紹介。「黄金のおにぎり」と言うタイトルと変なキャラクターのイラストにつられて買ってしまいました。アマゾンのカスタマーレビューを見てるとかなりべた褒め気味な人が多い印象です。黄金のおにぎり
column

行きそびれたYellowから首都高へ

週末は嫁が実家に戻っていたので、久しぶりに独身を満喫していました。という訳で超が付くほどご無沙汰のクラブ活動をしようと思い、運良くやってたEMMA HOUSEに行こうと西麻布まで。が、出遅れたのか駐車場も路駐場所も全部埋まってる。
memo

Becky! BlogReader プラグイン(その後)

Becky! BlogReader プラグインが串配下だとうまく使えない件ですが、Mixiでは土鈴さん(新婚)のおかげで無事使えるようになりました。会社のマシンが未だにWin2000なのがいけないのですが、proxycfg.exeが存在しな...
Website Reviews

Googleサジェストと野崎亜里沙と野崎恵

Googleサジェストと言うサイトが開始され、早速使ってみた。インクリメンタルサーチなので、瞬間的にちょびっとCPUパワーが消費されるみたいだけど、便利だとは思う。検索クリック数等を使った見せ方として面白いと思った。個人的には最近の携帯のI...
memo

Becky! BlogReader プラグイン

mixiでBecky! BlogReader プラグインりんりょ/りそさんがBecky! BlogReaderを紹介しており、さーっそくインスコしてみましたが、後1歩のとこで社内NWの都合により使えず・・・。惜しい。作者殿。是非、串の認証設...
CINEMA

今更ながら”Super size me(スーパーサイズミー)”観ました

映画公式サイト週末に観てきました。夕方の回だったからか、結構混んでました。ストーリーはあちこちで明らかになっているので、特に驚くべきことはないです。そのとおりの作品。同じタイプの企画としては”ラーメン二郎”や”吉野屋の牛丼”についても出来る...
Mac

アップルのHDカンファレンス

HD関連製品のカンファレンスに参加するため、アップルコンピュータ本社(新宿)へ行ってきた。セミナー自体は正直あまり面白いものは無かったが、ハンズオンセミナーでFinal Cut HDとMotionを触ることが出来た。Final Cutはまだ...
GT-R(BNR32)

GTROCに入りました

久々車のネタ。先週末、GT-Rのオーナークラブ(千葉)のミーティングに参加してみました。渋滞はまって遅れてしまい、ほとんど幹事の方と同じく遅れてきた方(両方34R、しかもNur乗り!)としかお話出来なかったのですが、まったりとした良い集まり...