memo 万博で感じた “私ではない私”――2025-06-20 来場ログ+各パビリオン概要 6月20日、夢洲の博覧会での体験は、各国のパビリオンを巡りながら未来や自己を考察する旅だった。インド館からイタリア館まで、文化、技術、意識の交差点が広がり、“私”を再定義する自由を感じる時間となった。この日々の体験は今も心に響いている。 2025.07.26 memo
DJ NICTIA作品中心なDJミックスをYouTubeに公開 AI曲のDJミックスを作った話AI曲のプロジェクトの「NICTIA」の作品を中心に構成したDJミックスをYouTubeにアップしてます。最近配信が開始された自分の「Sunlit Sidewalk」も収録しています。追記6/5 エフェクトとか... 2025.05.25 DJmemomusic
CINEMA 映画『セッション』4Kリマスター、Dolby Atmos対応版 鑑賞 映画『セッション』の4Kリマスター版を鑑賞した感想。音響監修は坂本龍一で、映画館は文化空間としての魅力がある。音楽映画としての体験は迫力があり、監督の演出や主演の成長が感じられる。努力と才能の衝突を描き、クライマックスは圧巻。 2025.04.20 CINEMA
music NICTIA – Sauce Encyclopedia NICTIAのSauce Encyclopediaの配信が始まりました。全8曲、タイトル通り日本のソースを題材にした歌詞のアルバムになっています。配信はNICTIA名義でなくなったTonkatsuの次の作品になっています。もともとTonka... 2025.02.08 music
music NICTIA – 雪に隠した笑顔 配信 NICTIA名義で日本語歌詞の楽曲配信が始まりました。SpotifyやApple Music、Amazon Musicなど主要なストリーミングサービスを含め幅広く対応しています。下記リンクからぜひお気に入りのサービスでチェックしてみてくださ... 2025.01.27 music