GT-R(BNR32)

GT-R(BNR32)

ETCの愛称って

知ってました?ETCの愛称は”イーテック”だと言うことを。プレス文:ETCの愛称が決まりました。「イーテック」と呼んでください。ETC愛称選定委員会と言う横島庄治高崎経済大学教授等、どの程度のランクの方々か良くわかりませんが、立派な知識人の...
GT-R(BNR32)

オイル交換しました

ちょいとアップが遅れてますが、土曜日にオイル交換しました。買ってから1年経たずに1万キロ以上走破していたので、そろそろミッションや前後のデフのオイルも交換しました。
GT-R(BNR32)

スカイライン(R32)GT-Rレース仕様車の技術開発

hello !
GT-R(BNR32)

GT-Rマガジン

GT-Rマガジン一冊定価:1200円出版社: 交通タイムス社今のRを買う前からずいぶん熱心に読んでる雑誌のひとつです。
GT-R(BNR32)

日産4年ぶりに2位復帰!! 国内販売で(Response)

レスポンス | Response. 日産4年ぶりに2位復帰!! 国内販売で2003年の国内販売で、日産自動車が4年ぶりにホンダを抜いて2位になったそうです。
GT-R(BNR32)

Rの好きなところ(外装編)

フロントの写真は載せていたので後ろを・・・(ちょっとデカイか、、、)。まぁこのステッカーは置いといて(笑)、僕がRで好きなところのひとつが当然このブリスターフェンダーです。GTOもそうですが、実は単純にブリスターフェンダーの車が好きなのかも...
GT-R(BNR32)

NAPRO(ナプロ)、買ってしまいました

ナプロGXは要するにガソリンのオクタン価を上げるガソリン添加剤です。最近店頭で見なくなったと思ったら、どうやら業務用としてしか販売していないようです。売っているのは波動パワーのやつとかだけです。ぱっと見の怪しさは同じ雰囲気なので、もしかして...
GT-R(BNR32)

ブレーキパッド変えました(プロジェクトミュー TITAN Kai)

昨日ブレーキパッドを変えました。前々から初期制動に不安があり、変えたいなぁと等と思っていたので良かったのですが・・・。今回変えたのは・プロジェクト・ミューTYPE HC-TITAN Kai
GT-R(BNR32)

R入院 その後

報告遅れましたが無事にRは戻ってきましたよ。結局Oリングやゴムパッキンを全部交換して様子見です。インジェクターが悪いとは思えないし、R34等の新しいインジェクターだと燃料が出る部分がプラスチックじゃないので割れる心配もほとんどないし。で、や...
GT-R(BNR32)

R入院 続報

昨晩、ディーラーさんから電話があり、インジェクター本体ではなく、Oリングの交換で直るとの事。ま、当り前の結果ではあるのですが、ゴムの劣化は仕方無いっす。これからは何か修理をする時は近くのゴム部品まで交換するようにしておかないと・・・。ひとま...
GT-R(BNR32)

R入院

もーーーたいへん。先日インジェクター交換を済ませて、漏れも無くなり快調だぜぃと思っていましたが、やっぱり漏れてきました。相方を送ろうと車に乗ったのですが、どうもガソリン臭いなぁ・・・・と。しばらく我慢して乗ってみたのですが、どうもおかしいと...
GT-R(BNR32)

BNR32のインジェクター交換(間違い編)

8月末にニスモ大森ファクトリーでエンジン・シャシー診断をしてもらった際に指摘された事項で、インジェクターからの燃料漏れってのがあった。1/27 電動R/Cツーリングカー MINI-Z Racer MR-03 スポーツ NISSAN SKYL...
GT-R(BNR32)

お勧めオイル!パワークラスター

走行距離が多いのか、前のオイル交換から僅か2ヶ月足らずで4000km位走ってしまってました。で、そろそろオイル交換してみようっと思い行きつけのスーパーオートバックス三鷹へ(藁。もちろんここではセール品と言うもの以外買ったことが無いのだが。前...
GT-R(BNR32)

レイマックス公式サイト

レイマックス公式サイトまぁ、スカイラインとかGT-Rが好きとか言っている人、特にGr.AのRはすごいんだぞ!などと言っている人で、この会社を知らない人がいたらもぐりだとは思うのですが、もし知らなくても、「REINIK」の名前は知っているはず...
GT-R(BNR32)

現愛車GT-Rについて

何はともあれGT-Rのオーナーとなりました。かれこれ10年目の付き合いになったGTOの事故を機に買い換えてしまいました。詳細はおいおい書いて行きたいところです。良く聞かれる事No1は車の仕様なのですが、見ての通りほぼノーマルな外観とライトチ...