Robot & Serendipity

CINEMA

先日、”Robot & Serendipity”と言うパーティにお誘いをいただき、”ロボット好きな人に声かけてください”との事でしたので、一番最初に頭に浮かんだしのやんを誘って参加してきました。

最近自分の中でもやもやしていたものへの答えのヒントも得られてとても有意義でした。

場所は東京ミッドタウンにあるDesign HUB。
DESIGN HUB

robotand

元々は「デリカテッセン」等を撮ったあのMarc Caro氏がロボットを題材にした新しい映画を撮影するために来日していた事がこのパーティーの発端との事。

しかし、ロボットジャーナリスト(?)星野司さんから最近のロボット事情や日本と海外のロボット観の違いをご説明いただいたり、NECでPaPeRoと言うロボットを長年開発なさっている藤田さんのデモ、そのPaPeRoを使って普通に漫才をしているぜんじろうさん&パペじろう(かなりおもろい!)を見ていると、知らないうちにものすごく開発が進んでいて、実用化はすぐそこなのかもなぁ、と感じました。このPaPeRoは”Partner Personal Robot”の略。見かけはゆるいのに、中はプラットフォームとして設計されていて、人とのユーザーインターフェースとして応えられるように開発してきたそうです。音声認識のレベルも高いですし、人へのアプローチの仕方も嫌みが少なそうでした。「コンピューターが30年経って今のように当り前になるみたいに、ロボットも30年後にすごく流行っていたらと思って1997年から開発を始めた」と言う藤田さんの言葉、確かにもうすぐその通りになるのかもしれないと感じました。

PaPeRoについてはこちらに詳しく出てます。
NEC Robot Research & Development

そして、 パーティの発端のMarc Caro氏は、この1月から本国フランスで公開になった映画「DANTE 01」の長編予告編や、新しい映画への思い等を語ってくださいました。

dante01site

公式サイト:Dante 01 – Site officiel du film Dante 01 de Marc Caro avec Lambert Wilson, Linh Dan Pham, Dominique Pinon,…

Dante01の予告編


Dante 01 – Seconde Bande-Annonce
Uploaded by Lyricis

ハンサムな主人公のランベール ウィルソン氏、どこかで見た事あるなぁ、と思ったら”マトリックス・リローデット”、”マトリックス・レボリューションズ”でメロビンジアンを演じていた方でした。ランベール・ウィルソン – Wikipedia予告編を見る限り、映像も凝っていてスリリングな感じがしますね。日本で公開してくれたら是非観たいです。

その他、ロボットを持っている方はお持ちください、との事で大きいものから小さいものまで集まったようです。中には色々な組み立て式ロボットのカタログと並んでこういうロボットも販売されてました。

コレジャナイロボ

太郎商店ホームページ(コレジャナイロボの販売元)

「お土産にどうぞ〜」との事ですが、家に持って帰ったら間違いなく「コレジャナイ」と言われそうなゆるさです。

色々眺めていて、やっぱり僕はこう形があるもの、技術とリアルな造形物が融合されたものに惹かれるんだな、って感じました。

主催者、運営者の皆さん、講師の方々、素敵な時間をありがとうございました。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
CINEMAmemo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました