Rio 撤退・・・

元ネタ:「Rio」販売終了、全世界で撤退(ITmedia)

最初に使ったMP3プレイヤーは名機Rio500。
そう考えると6~7年位はシリコンプレイヤーを使ってる事になるのですねぇ。

こういう初期から続くブランドが無くなるのってちょっと寂しい気がします。
でもまぁ、今のところ市場はiPodだからね。アップルのITMSみたいなソリューションを提供出来なかった事が敗因なのか、単純にデザインがゴテゴテしてたのがいけなかったのか、そもそもRioなんてお気楽なブランド名がいけなかったのか・・・。

コンシューマービジネスは難しいよね。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

✨コーヒーとクラフトビールを愛する在宅勤務のビジネスマン。ジェネレーションアルファ世代の子供との触れ合いが、私の成長の貴重な機会です。音楽制作のホビイストで、Ableton LiveとAIツールを駆使して創作に情熱を注いでいます。自転車(Brompton)も大好きです。
ドメイン取得は1999年と古くからやっているサイトにつきお見苦しいコンテンツも多くて恐縮ですが、ライフワークの1つとして気負わず続けたいと思ってます。SNS等で見かけたらお声がけいただけるとうれしいです。

良かったらフォローしてくださいませ。
iPod
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
[NOZAKI.COM] edge of the future

コメント

タイトルとURLをコピーしました