VAIO ソニー新しい「バイオノート505」発売 PCG-X505/SPXってエクストリームなんだってね。すごいね。とうとうノートパソコンにまでカーボンの波がやってまいりました。とはいえカーボンをPCの世界に最初に持ってきたのはIBM ThinkPadです。薄さはMURAMASA見た時にも... 2003.11.12 VAIO
the Matrix 一応これもマトリックスネタ CNET Japan - 「マトリックスの悲劇を起こすな」:元ホワイトハウス特別補佐官のリチャード・クラーク氏が講演関連する記事は”クラーク氏は映画「マトリックス」の最新版が11月初頭に公開されたことに触れ、前作の「マトリックス リローデッ... 2003.11.12 the Matrix
NEWS NTT ブロードバンド新会社”NTTレゾナント”設立 NTT-XとNTT-BBを合併して会社を作るらしいとの話は以前ありましたが、こうなったようです。NTT-XとNTT-BBを統合、ブロードバンド新会社「NTTレゾナント」設立NTT、「goo」を前面に出してYahoo!に対抗?確かに現状ではど... 2003.11.12 NEWS
the Matrix マトリックスレボリューションズ 脚本出ました 公開が始まったら一気にネタバレ情報も解禁なんですね。まだ映画をご覧ではない方は自己責任でご覧ください。一時運営が危ぶまれたJanRonさんのActiveMatrixにてマトレボの脚本が見つかったとの報告があがってます。Matrix Revo... 2003.11.11 the Matrix
GADGET ソニーのハードディスクビデオプレーヤー ハードディスクビデオプレーヤーPCVA-HVP20ソニスタによると49800円でした。ここまでやったらいっそのことテレビチューナーまでつけてくれたら良かったのになぁと。出先でテレビ見たい日もあるだろ。ビデオばっかじゃなくて。でもこう、音楽フ... 2003.11.10 GADGET
NEWS 土屋圭一選手、引退 ドリキン土屋ことレーシングドライバー土屋圭一氏、引退するんですね。記事ちょっとメディアに露出しすぎだった点と、レースでそれ程速かった印象が無いので、レーサーとしてはあまり記憶がないのですが、逆に首都高バトルとかのVシネマで暑苦しく走り屋と暴... 2003.11.10 NEWS
NEWS 『ノザキのコンビーフ(金ラベル)』新発売 さて、以前記事としてとりあげたノザキのコンビーフだが、現在の販売元である川鉄商事株式会社に新商品の案内が出ていた(おにぎりさんが発見)。その新商品とは・・・『ノザキのコンビーフ(金ラベル)』報道資料はこちら。すげー名前だ。プレス記事によると... 2003.11.10 NEWS
memo 週末は大阪に行ってました 週末に久々に大阪行ってました。今回の目的は講師をやる事でして、先日の東京、名古屋に続いて今年分は3回目です。とはいえ、せっかく行くのだからと嫁と旅行もしてきた。まず講義開始時間について時間変更があったのだが、学校と僕とで確認連絡にミスがあっ... 2003.11.10 memo
NEWS Mac OS X for Intelはしばらくおあずけか・・・ Mac OS XはしばらくインテルPCには載らなそうだね。CNET Japan - 「プロセッサなら、間に合ってます」:S・ジョブズ、米インテルをソデに一理あるし、こう言い放つところがJobsらしいと評価されるんだろうね。でも、MSが狙って... 2003.11.10 NEWS
memo こりゃ便利なRSSリーダーだ。FeedDemon RSSリーダーをいくつか試してきた中で、このFeedDemonはお勧め。FeedDemon RSS newsfeed Reader for Windows(Bradbury Software)たまにRSSリーダーの使いかたが良くわからんと言... 2003.11.10 memo
NEWS Google DeskbarでOSへ踏み込むGoogle Google Deskbar元記事はこれ。まだ使っていないんだけど、色々考えるねぇ。使った人、感想とかコメントくださいね! 2003.11.07 NEWS
NEWS タトゥ、やっぱりライブはガラガラ? 日テレまたもや火ダネ…タトゥー公演ガラガラ?(夕刊フジ)タトゥってt.A.T.uって書くんだよな。たしか。シングルで夏ごろ来日した時に掛かりまくったやつと、佐田真由美の映画で使っていた曲の2曲しか知らないんだけど、他の曲はどんな感じなんでし... 2003.11.07 NEWS
NEWS アマゾンジャパンはまだまだ強くなるのねぇ CNET Japan - 書店から脱皮する、日本進出3周年でチャン社長会見アマゾン僕も禿げしくアマゾンのカスタマーなので、取扱商品が増えたり、カテゴリー拡大は賛成。システム投資を行えるほど、ちゃんと収益を上げているからより良いサービスを提供... 2003.11.07 NEWS
memo 眠い 昨日は名古屋日帰り講師をしてきました。先日東京で行った講義と同じ内容だったのに、名古屋人の方には受けがいまいち良くなく、手ごたえを感じられなかったのが残念。来年も講義をする事になるようなので、攻略方法を考えなくてはいけないと思った。そんなこ... 2003.11.07 memo
the Matrix マトリックス レボリューションズ公開イベント関連の整理 眠い。さて、公開も始まりお祭りもひと段落しているはずなマトレボイのベント関連情報がでまとめられていたので、ごらんください。その記事はこれ。要約すると・(日テレ)ズームイン朝の方は突然の集合場所変更があったが、何とか画面後ろに写ることが出来て... 2003.11.07 the Matrix