週末は大阪に行ってました

週末に久々に大阪行ってました。

今回の目的は講師をやる事でして、先日の東京、名古屋に続いて今年分は3回目です。とはいえ、せっかく行くのだからと嫁と旅行もしてきた。

まず講義開始時間について時間変更があったのだが、学校と僕とで確認連絡にミスがあって、ちょいと遅れて大阪到着。何とか講義自体は無事に完了でした。

3回やって思ったんだけど、ネットの浸透度で言うなら東京が一番だったね。ノリの良さは大阪だと思った。

で講義終わったらフリーになったので、夕方から昔からお世話になってる辻さんとなぜか同じく大阪にいた友人T(と嫁のあやや)と一緒に十三までねぎ焼きを食べに行ってきた。

十三のねぎ焼きと言えばもちろん行き先は”やまもと”。

写真に出ているとおりのすじ焼きとか、この季節限定の牡蠣と、サイドオーダーをいくつか頼んで腹いっぱい。(辻さんゴチですた)

このメンバーはどちらかと言わなくてもこのサイトの古くからの読者で、半ばオフ会となっておりました。皆さん揃って”総括”を毎週書けと言ってましたがそんなに読んでる人が多いんだろうか?

システム面でSEOの実験に最適だったと言う意味合いもあってブログな形式で運用を開始して彼此2ヶ月ちょっと。マトリックスの映画も公開された事だし、そろそろ次のスタイルを考えたいと思い始めていたので、考える事はちょっと多かったね。

あ、実験ってのはSEO対策って個人でどこまで出来るのか?です。

”マトリックスレボリューション”
※映画のタイトルはマトリックスレボリューションズです。

と言うキーワードを設定し、これで検索結果の上位に表示されてみようと言うのが目標。

一応それは達成されたと思うし、結果には満足しております。

Googleでの検索結果

でまぁ、飯食った後は久しぶりに夫婦で飲みに行って来ました。
たまにはこういう小さい旅行でも楽しいもんですね。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

✨コーヒーとクラフトビールを愛する在宅勤務のビジネスマン。ジェネレーションアルファ世代の子供との触れ合いが、私の成長の貴重な機会です。音楽制作のホビイストで、Ableton LiveとAIツールを駆使して創作に情熱を注いでいます。自転車(Brompton)も大好きです。
ドメイン取得は1999年と古くからやっているサイトにつきお見苦しいコンテンツも多くて恐縮ですが、ライフワークの1つとして気負わず続けたいと思ってます。SNS等で見かけたらお声がけいただけるとうれしいです。

良かったらフォローしてくださいませ。
memo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
[NOZAKI.COM] edge of the future

コメント

タイトルとURLをコピーしました