GADGET W-ZERO3 実機触ってみました Windows Mobile搭載でまだ発売前なのにかなり話題になっている(らしい)WILLCOMのW-ZERO3を触ってきました。いちおう僕もPalmからの乗り換えで視野に入れてます。とりあえず、いいんでないかい?Windows CEマシン... 2005.11.19 GADGET
GADGET Sony EricssonのP990 元ネタ:Sony Ericsson、WiFi対応でOpera搭載の「P990」(ケータイWatch)これ、かっこよくないっすか?Symbian OS 9.1がどのくらいバグが無いのかわかりませんが、日本で出さないとなると、現地で買い付ける人... 2005.10.13 GADGET
Mac iPod と iMac G5 結局ビデオ対応のiPodとメディアセンター風なiMacが登場。iPodは先日出たカラーモデルから切り替わる事になってるようです。なんと短命なモデルだったのでしょうか・・・。MTVの成長を見ればわかるとおり、PVはクオリティが高いので確かにニ... 2005.10.13 Mac
iPod iPodのエコシステム 元ネタ:元麻布春男の週刊PCホットライン Appleが作りあげたiPodのエコシステム同意。と言うか、自分も同じよーな視点で市場を見てます。ただ、iTMSを含めたアップルのソリューションががMP3同様のインフラとはまだ思ってないけど。だって... 2005.09.15 iPod
iPod ソニー WALKMAN CONNECT 発表 元ネタ:ソニー、有機ELディスプレイ搭載の「ウォークマンA」(impress watch)11月19日より発売って商品をわざわざ今日発表したものの、やっぱりニュースの大半はiPod nanoですね。アプリも変わるみたいですが、どんどんiTu... 2005.09.08 iPod
iPod iTunes採用の携帯電話「ROKR」 元ネタ:MotorolaのiTunes携帯「ROKR」、米欧で発売iPod nanoともうひとつあったのね。iTunesが使える以外には今使ってるSO505isよりもいただけない携帯っぽい。 2005.09.08 iPod
iPod iPod nano 結局出たのはこれでした。iPod nano(white)iPod nano(black)シャッフルはどーにも買いにくかったけど、これは買ってしまいそうな気がする・・・。液晶も付いてるし、ジム行っても使えるし。まぁカラーである必要はこれっぽっ... 2005.09.08 iPod
Mac OSXのアドレス帳用のGogleMap Plugin ちょっと公開から時間経っている話ですが、GoogleMap Pluginと言う、MacOS X標準の「アドレスブック」アプリケーションに、GoogleMapで住所を検索する機能を追加するプラグインが出てました。公開元:Unlimited M... 2005.09.06 Mac
iPod 結局のところ、新商品はiPhone なの? 9/7にアップルから発表される画期的な商品ってのは携帯電話のようですと言う記事。元ネタ:Here Comes the iPhoneそうなの?ホントにこれだけ?iTunesと繋げるだけならDOCOMO(富士通製)の携帯でもOKじゃないの??と... 2005.09.05 iPod
iPod iPodを取り巻く法制度の話(小言編) 元ネタ1:iPod危うし?--クリエイティブ、MP3プレイヤーのUIで特許取得(Cnet Japan)元ネタ2:iPod課金は賛否両論、補償金制度の廃止にも言及~文化審議会の小委員会(Internet Watch)元ネタ3:どうなる「私的録... 2005.08.31 iPod
iPod Rio 撤退・・・ 元ネタ:「Rio」販売終了、全世界で撤退(ITmedia)最初に使ったMP3プレイヤーは名機Rio500。そう考えると6~7年位はシリコンプレイヤーを使ってる事になるのですねぇ。こういう初期から続くブランドが無くなるのってちょっと寂しい気が... 2005.08.29 iPod
iPod 布袋モデルのデジタルオーディオプレイヤー iPodじゃないのですが布袋寅泰のギターの柄をあしらったデジタルオーディオプレイヤーが発売になるようです。HDDではなくメモリー256MBのモデルのようですが、iPod U2モデルとは違って、楽曲はセットじゃないようです。販売:株式会社AV... 2005.08.11 iPod
iPod 松崎しげる 愛のメモリー 松崎しげるの「愛のメモリー」が8/8現在、まだトップソング中9位だ。曲: 何の組織票なんだ?といろいろ調べるまでも無く、答えがわかった。愛のメモリー シゲる?さすがにiTMSが”iTunes Matsuzaki Shigeru”の略とは思い... 2005.08.08 iPod
iPod 日本版iTunes Music Store開始 ようやく開始ですね。でも値段は今後の努力で改善してほしいな。Appleのプレス文これで日本でもPodcastingが普及するね!機材も揃ったし、そろそろやってみよっかな。 2005.08.04 iPod
Mac ついに1ボタンを捨てたアップルのマウス アップル Mighty Mouse Apple Mighty Mouse アップルコンピュータ2005/08/04¥ 5,670(定価)¥ 5,585(Amazon価格)(私のおすすめ度)★★★☆(Amazonおすすめ度)エレクトロニクス通... 2005.08.03 Mac