今のところCEREVO CAMの印象

GADGET

CEREVO CAMと言うカメラを買い、この週末に届いた。ちょうどクリスマスパーティやら結婚式やらがあったので試し撮りしてみました。

お読みになる方が見たいのは写真だと思うので先に何枚か貼っておきます。

新宿

新宿

新宿


麻布十番

六本木ヒルズ

見ての通り晴れたところなら面白い画が撮れるカメラ、と言うのが現時点の印象です。

で、iPhoneのカメラでもお約束となったこういう曲がったのも撮影出来ます。

新宿

歩いてるスピードくらいがちょうど良い。

バス

けっこう遊べる。

と言うわけで「晴れの日専用お散歩カメラ」と考えると結構楽しいです。

ただ、デジカメに求められるのはこうちょっと味があるシーンの撮影だけでもなく、メモ的な要素を含むスナップもあり、こうしたちょっと撮りのニーズを加味すると、使えないデジカメだと感じてます。

たとえば今回撮影したようなある程度見せられるレベルの写真を撮るためにその数倍くらいは失敗写真があるわけです。しかも何枚も連続撮影するとSDカードへの書き込みやらで動作が不安定なようで、撮れたと思っても写真が撮れてない!なんて事もありました。
動きがある人の撮影も苦手っぽくて、すぐにピンぼけか”うにょーん”としちゃいます。

それにクリスマスパーティや結婚パーティの写真がほとんど無い事からもお分かりの通り、暗めの室内撮影はほぼ全滅。フラッシュを炊くとレンズ近くのゴミとかが鮮明に写ってしまい、肝心な被写体は光の中と言う、カンタン設計の割には小難しい一面ばかりが目立ってしまいます。カメラの理屈から考えれば素直な動きなのだ思いますが、素人には一番コントロールが難しい光量の影響をモロに受けてしまう点は、もとのコンセプトの「写ルンです」要素をスポイルしてる気がします。

なので、今の段階では買う人を選ぶ製品と言うのが率直な感想。

僕自身もiPhoneのカメラでは物足りないスナップ撮影やメモで使えるデジカメで、しかもPocket Wifiのようなルーターがあればすぐにネットで情報を共有出来る利用シーンを想定して購入を踏み切ったのですが、今のCEREVO CAMはまだこの利用シーンではこなれて無い印象です(たぶん安いデジカメ+Eye-fiが優勢)。

今後バージョンアップを繰り返す中で、基本であるカメラとしての性能がどれだけあがっていくのか?とても気になるし、シンプルなコンセプトがブレないといいな、と思ってます。

このカメラを開発した株式会社CEREVOの社長、と言うよりブログ「キャズムを超えろ!」の和蓮和尚こと岩佐さんからこのカメラのアイデアを伺ったのはたぶん2007年後半に恵比寿あたりでご一緒した飲み会だったと思います。それから約2年。その実現のために会社を辞め、資金を集めて、人を雇い、協力パートナーを説得し、更に自身の精神状態もコントロールしながら、こうして製品を世に送り出した事は本当に尊敬に値します。
それがどれだけ大変だったかはこちらの記事をお読みください。

CEREVO CAM発売 ~ざっくりと2年の流れを振り返る~

ネット家電と言う分野で世界と戦っていこうと言う志にはとても共感。

もちろん製品として世に送り出され、彼のバックグランドを知らずに製品だけを手にしたユーザーも増えていくわけですが、ぜひユーザーと対話しながら進化する家電メーカーで居続けてもらえたらと思ってます。

他に撮影した写真はこちら

楽天から

Amazon.co.jpから

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
GADGETmemo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました