我が家にWiiがやってきた

memo

たまたま売ってたので思いっきり衝動買いしちゃいました。
散々楽しいよ!って話は聞かされていましたが遅ればせながらようやく僕も面白さを体感出来ました(涙)。

もう1個リモコン欲しかったから”はじめてのWiiパック”を買ったのですが、Wiiスポーツが欲しくなりますね。

はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)






はじめてのWiiパック(Wiiリモコン同梱)

任天堂
2006/12/02
¥ 4,800 (定価)
¥ 4,800 (Amazon価格)
 (私のおすすめ度)
★★★★ (Amazonおすすめ度)
Video Game
通常24時間以内に発送
(価格・在庫状況は5月2日 19:14現在)


Amazon関連商品
・Wii Sports
・ヌンチャク
・ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
・Wii ポイント プリペイドカード 5000 + クラシックコントローラ
・Wii

しかも、ちょうど12日からOperaのバージョンアップもあったみたいで、ものすごく快適なネット端末になってます。

元ネタ:任天堂、Wii「インターネットチャンネル」正式サービス開始(Impress)

Gmailやらアマゾンやらmixiやら、普段使うところはほとんどそのまま見られますね。

こんな簡単なつくりなのにものすごく奥が深い。ユーザーがどういう使い方で満足するのか?細かいところまで練られてる気がします。写真も別にHDDに保存しないでSDカードでみんなで見られれば良いんだし。

でもこのWiiの肝はやはりMiiなのでしょうね。こいつのおかげで妙に親近感が沸いちゃいます。
※さっそくうちのWiiにもさんまと松岡修造のMiiがきました。

ニュースや天気予報はテレビ番組で使うようが画面構成になってるのですが、地球儀を使ってると確かにこれでGoogle Earthが出来たら面白いと思います。ニュースの画面の拡大、縮小の際の文字の動きはユニークですね。あの手のエフェクトはすごく芸が細かいです。

これを25000円で売っちゃう任天堂はたいしたもんだ。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

✨コーヒーとクラフトビールを愛する在宅勤務のビジネスマン。ジェネレーションアルファ世代の子供との触れ合いが、私の成長の貴重な機会です。音楽制作のホビイストで、Ableton LiveとAIツールを駆使して創作に情熱を注いでいます。自転車(Brompton)も大好きです。
ドメイン取得は1999年と古くからやっているサイトにつきお見苦しいコンテンツも多くて恐縮ですが、ライフワークの1つとして気負わず続けたいと思ってます。SNS等で見かけたらお声がけいただけるとうれしいです。

良かったらフォローしてくださいませ。
memo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
[NOZAKI.COM] edge of the future

コメント

  1. shinohara より:

    うちの会社では、買った後しばらくは
    みな筋肉痛ならぬWII肉痛になりました!

  2. shinohara より:

    うちの会社では、買った後しばらくは
    みな筋肉痛ならぬWII肉痛になりました!

  3. Webmaster より:

    って話をあちこちで聞いてたから、まだWiiスポーツは買ってないのです。

    でもはじめてのWiiはそろそろ飽きた。

  4. Webmaster より:

    って話をあちこちで聞いてたから、まだWiiスポーツは買ってないのです。

    でもはじめてのWiiはそろそろ飽きた。

タイトルとURLをコピーしました