この前Wireless Japan2006を見にいった時のメモ。
ZigBeeのチップやボードの出展が多くてにわかに温まりだした感じがしました。
アプリケーションの開発ツールなんかも展示されてた気がするので、年末あたりにはどんどんサンプルが出てくるんだろうなぁと期待。
基本的に情報家電とかの方向に向かうと思うんだけど、値段の安さを考えるとRFIDの代わりにばら撒くのもありかも知れないね。もちろんスピード遅いから人の動きの捕捉には無理かも知れないけど、物品管理系ならありかも。
IEEE 802.15.4と言う規格で2.4Ghz帯を使ってるそうですが、ホント2.4Ghzは混み合ってますね。
コメント