Apple Time Capsuleが故障→交換 Time Capsuleの電源が突然はいらなくなりました。使い始めたのは2008年で発表された後に直ぐ導入したので、かれこれ2年以上になります。Time Capsuleを買いました使っているMacbook ProにApple Protect... 2010.07.15 AppleMac
bookmark links for 2010-07-05 小室哲哉がツイッターに書きまくる理由 - ヒット研究所 - 日経トレンディネット ポータブル型のすごく感度の高い衛星ラジオみたいなものが主流になるんじゃないかと。まさに空から音楽が降ってくる時代になるのではないかという感覚がありましたね。ま... 2010.07.05 bookmark
総括 異動3ヶ月 3がつく時は気を付けろと、最初に言われて確かに最初の頃は気を付けていたけど、さっき今日で異動から3ヶ月が経ってしまいまった。いかんせん扱う内容が前と比べて幅広く、人も知らないし、ほぼ毎日到底ブログに書きようのない新しい課題があったりで、先月... 2010.06.30 総括
Apple iOS4 アップデート さぼったわけでは無いのですが、久々の書込み。iPhone OS 4改めiOS4を早速インストールしてみました。今日の段階ではマルチタスクにそのまま対応するアプリや、音楽のコントロールが出来るアプリも少なく、しばらくはApple純正アプリの出... 2010.06.22 AppleGADGETiPhone
Apple iPhone 4 6/15からソフトバンクで新しいiPhoneの予約が開始したようです。とかこの時間に書いてるわけで予約はしてません。思いのほか端末代が安く、料金プランも昨年より割安な印象のソフトバンクのまま使うか?とか色々遊ぶ用に来月の香港版まで待つか?等... 2010.06.15 AppleiPhone
Apple AUGM関東ディナーと免許更新 更新がすっ飛んでしまいましたが昨晩は第二回AUGM関東ディナー iPad発売記念パーティーに参加してきました。前回参加した時はじゃんけん大会で見事iTunesカードを勝ち取った事に味をしめたわけではありませんが、今回のテーマはiPadと言う... 2010.06.02 AppleiPadmemo
bookmark links for 2010-06-01 asahi.com(朝日新聞社):木村カエラ妊娠5カ月、瑛太と結婚へ - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能 ほぉ。やっぱり芸能人は出来ちゃった婚しか自由恋愛の手段はないんだろうね。 (tags: 2010 japanese) ... 2010.06.01 bookmark
memo 異動2ヶ月目 早いもので4月に異動して2ヶ月が経つ。慣れないと思っていた環境にも徐々に慣れ、当時想定されていたスケジュールはほぼ終った。ここからは元々の地図に無い道を歩く事になるわけだ。まだまだ知らない事ばかりではあるが、遠慮していてもこれ以上は進まない... 2010.05.31 memo
memo 名前負け 早めに仕事をあがり、丸ノ内で他社の愚痴を聞く。日頃気になる話題とたいして変わらず、また大言を吐いたところで、自分の足元もたいした変わりがないわけで、自分は名ばかりの仕事をしているのではないかと言う気持ちになる。言い訳や慰めは山程浮かぶわけだ... 2010.05.25 memo
memo 1人の時間 かれこれ1年位前から1人でも立ち飲みに行けるようになり、空き時間が出来るとふらっと行く事があります。特別な理由があるわけでも無いのですが、何と無くそう言う1人の時間の使い方って大人っぽくてかっこいいな、とか思って始めたのでした。会社の同僚は... 2010.05.20 memo
memo 歳をとる 目出度いのかわからないが、一つ歳をとった。朝にはこんな事があった。パジャマみたいな服の人とすれ違い、スターバックスカードのチャージが切れててお金を取りに戻り、会社のエレベータが蒸し暑かった。昼飯はタイミングが合わず、ご褒美に最近食べてなかっ... 2010.05.19 memo
memo ニッポンの未来、か。 途中まで「光の道」の件で対談する孫さんと佐々木さんの対談を全く違う次元の資料を作りながらちょこっとだけ見た。話の途中で視聴できる環境から離脱したので、議論の中身は後で追うしかないわけだが、この時代に民間会社と言う立場で話をするのならば、ニッ... 2010.05.13 memo
bookmark links for 2010-05-05 アップル、ソフト開発で競争阻害?当局が調査 :日本経済新聞 何を基準に阻害と言うかわかんないけど、OS自体が既に阻害されてる様な状態なわけだからその上で開発するツールが唯一の存在になるのも仕方ないよな、と。 (tags: 2010 ipho... 2010.05.05 bookmark
memo Aperture3のライブラリを整理 昨晩からこちらの記事を参考にApertureのライブラリを整理中。1995-100425 Aperture3のプロジェクト: shiology思い立ってEOS Kiss X2を買ったのが2008年。合間の時間でカメラを持ち出す生活をして2年... 2010.05.03 memo
memo リサイクル 数年前まで着ていたスーツ数着をようやく処分した。そのまま捨てようとしたのだが、服としてはまだ着られるわけなので、出来れば誰かに使ってもらえたらと言う気持ちで、リサイクルショップに持ち込んでみた。一応某イタリア製ではあるのだが、よくよく見ると... 2010.05.02 memo