memo子育てにハマる話 だからコンテンツを「フォーマット」として売る、とか言う話が昔あったんだなぁ、と、思いつつプラットフォームの話として今は理解。 / 【前田裕二】5G以後の「動画ビジネス」の勝算 #NewsPicks — Shugo Nozaki (@s...2018.03.12memo
memo30000顔 情報収集目的で東京ビッグサイトで開催されているリテールテックの併催イベントの「SECURITY SHOW」を覗きに行きました。 パナソニックのブースで、顔認証システムの紹介のときに「顔」が単位になっていて軽く衝撃を受けました。 認識...2018.03.07memo
memo上天丼 天婦羅 うえじま 品川駅港南口。 ずいぶん昔にはこちらに毎日通勤していた事がありまして、駅前の一角を見ると今でも懐かしい気分になります。 そんなノスタルジックは御構いなしで、見違える程に綺麗になって久しいですが、駅前の高層ビル群の先はほぼ京急品川駅のお隣...2018.02.21memo
memoホーカーズ カレー炒飯とチキンカレー 都内でカレーを探したらたぶん神保町になると思いますが、田町にも何気にカレーの名店と呼ばれるお店が多いと思います。その中でも思い立ったら食べに行ける距離なのがホーカーズ。 ホーカーズ 03-3456-1755 ホ...2018.02.16memo
DJBoris Brejcha ビジュアル的なインパクトで見始めたのがきっかけですが、この数日、彼のミックスにハマってます。ちなみに読み方は「ボリス・ベッカー」と読むそうですよ(グーグル先生調べ) Boris Brejcha @ Château de Fontaineb...2018.02.14DJmemomusic
memo人の魂 備忘録的な感じ。 人の魂は3種類ある。 目の前で物理的に現れ消える命 会った相手の心に生き続ける命 たしかに生きているが目の前で奔放に過ごす命 という事で、己の命を燃やす事。それは1を全うするだけだが、2も3も自分ではコ...2018.02.13memo
memo(私的)作業効率があがる仕事場 たまたまですが、ものすごく久しぶりに休日出勤。あいにく誰もいないわけでもないものの、こちらも本来休日なので好みの環境で仕事をしました。 好きな音楽が掛かっている 電話が来ない 「ちょっといいですか?」的な人が来ない 昼飯は...2018.02.12memo
memoAppleのサポートのチャットに感動した まぐれも実力のうちと言いますが、先日iPhone xの交換の最初に使ったのがアップルのサポートに設置されているチャットでした。その結果に感動したので記録として。 何しろ移動中にiPhoneが壊れたと気付きまして、夕方にならないとストア...2018.02.10memo
memoiPhone X の Face ID 使用出来なくなった場合 突然iPhone X のFace ID が使用出来なくなった場合の対応 こちらのような画面が表示されます。 アップルのサポートページに遷移しますが、回答は書いていないため、修理の依頼しか選択肢がないようです。 ...2018.02.09memo