music 廃盤CDディスカウントセール(主催:社団法人日本レコード協会加盟26社) 社団法人日本レコード協会加盟26社が主催で廃盤CDが最大70%お安く買えるディスカウントセールを実施するらしい。期間:10月28日 午後3時~11月10日午後3時URL:11日からユーザー登録と商品閲覧が可能との事なのでちょろっと見てみまし... 2006.10.12 music
music セニョールココナッツ最高! ソナー行ってきました(今日はsonarsound tokyo 2006)。最初はToshio Iwai。YAMAHAのTENORI-ONと言う新しいインターフェースの楽器とか任天堂DS Liteでアルペイジオを鳴らすソフトを使ったライブでし... 2006.10.10 music
music KAMEYAMA シャープ亀山工場 そーいや亀山、KAMEYAMA、って騒いでるけど亀山工場ってどこなんだろ?と思ってGoogle Mapで見てみた。シャープ亀山工場日本の新名所!結構いいとこっぽいですね。 2006.10.08 music
music 今日はsonarsound tokyo 2006 イベント自体は昨日からやってるんだけど今晩観にいきます。sonarsound tokyo(ソナー)セニョールココナッツが生で見られると思うと楽しみじゃ。 プレイズ・ワイエムオー(初回限定生産)セニョール・ココナッツ3Dシステム2006/04... 2006.10.08 music
music 米Tower Recordsが破産 元ネタ:米Tower Recordsが破産申請、身売りへ(ITmedia)んーーー、前からもーーヤヴァイって話はどっかで聞いてたような気がしましたが。日本はどっかの資本が入ったので、持ちこたえられると言う事ですかね。関連記事:ドコモ、タワー... 2006.08.22 music
music 音楽ビジネスのプレイヤー 元ネタ:教科書には載っていない「極私的A&R論」いやー読み応えある記事でした。これまでどうももやもやしてたのがすっきりはっきりした気がします。ある程度丸山氏のA&Rの会社を作ると言う意図は就職時(これでも元レコ会社志望)に考えていた事もあり... 2006.08.08 music
music AbletonがLive 6 と Samplerを発表 Ableton NewsletterによるとAnnouncing Live 6として新バージョンの6が発表されたようです。Live6 Showcase主な機能はShowcaseに出てますが、マルチコアのプロセッサー対応がメイン?マルチトラッ... 2006.07.18 music
music 融合ってより あまり書いてる時間がないので走り書き程度ですけど。丸山さんのところのブログに放送と通信の融合の話がちょこっとあったついでに、ブロードバンドを使って新しい作品を作らなきゃいけないって話が書いてあったのに共感してるのですが、これって色々な切り方... 2006.05.31 music
music ドコモがナプスターと提携?? 元ネタ:iPod携帯投入構想の誤算あぽーと禿殿が1年前から仕込んできた携帯向け音楽配信プレイヤー構想が、”あう”と糞ニンに先を越されて超焦ってる。しかも”あう”はグーグルと提携をし、ポータルビジネスも白熱してきたって話。テーマは携帯向け音楽... 2006.05.29 music
music iPodが壊れました とうとうHDDが逝ったようです・・・。あーあ。さて、2006-05-26 着ウタフルライブドアreaderを導入したついでにあちこち見て回っていたところ、丸山氏のブログで着うたフルが好調&技術の段階的な導入ではなくフロッグジャンプが起きてい... 2006.05.29 music
music アップルがソフトバンクと携帯電話で提携? 元ネタ:アップルがソフトバンクと携帯電話で提携?--広報は「ノーコメント」なるほど。ROKRの日本版って事?。ドコモはタワレコ、あうはLISMOとなると何かやるならiTMSかもね。ただどうせ料金定額だからダウンロードのトラフィックで稼げるわ... 2006.05.13 music
music 今更ながら UZI の ひとり酒 UZIと言うアーティストの2003年の作品だけど、このやりすぎ感はいいですね。Youtubeのおかげでもうちょっと発掘されるといいね。ラップが日本語ってのが残念だ。ひとり酒=やけ酒と思われちゃうと残念だし(w。 ひとり酒UZI、SUBZER... 2006.05.13 music
music セニョールココナッツ ”プレイズYMO”Senor Coconut Yellow Fever! テクノエレガンスのテクノ情報局コーナーでサエキケンゾウ氏がおすすめしてたYMOの曲のラテンバージョンを作ったセニョールココナッツのアルバムを買ってみた。っつーか会場で2曲聴いただけですんごく欲しくなった。 プレイズ・ワイエムオー(初回限定生... 2006.05.05 music
music 倭製ジェロニモ 9連休中に夜更かしして明け方までテレビを見てたときにテレ東で発見。倭製ジェロニモってネーミングもすげーと思いましたが、その名前に負けない位に強烈なコスチュームですね。たぶん公式サイトWAGERO.netプロフィールによると神戸を拠点に活動す... 2006.05.02 music
music テクノエレガンス 公式サイト:テクノエレガンス4/28にテクノエレガンス@渋谷青い部屋があるようです。前回の感想行きたい。久しぶりにジーニアスが見たい・・・。 2006.04.11 music