music SONAR TOKYO 2006 やるそうですね 公式サイト:sonarsound tokyo 2006一昨年はおっさん3人組がメインだったけど、今年は誰が出るんだろ?換気の良い会場がいいなぁ・・・。大きいハコってなると、アゲハとかなんだろうか?メッセじゃ遠いし・・・。 HAS/HAS H... 2006.04.11 music
music SPEEDKING ってイベントに行ってきました 先週金曜の話で何ですが、SPEEDKINGって言うテクノなライブイベントに行ってきました。当初の狙いは「天誅」が出るってところだったのですが、そもそも天誅ですら生で見たことありませんので・・・。 サブカルチャーの神髄天誅インディペンデントレ... 2006.04.03 music
music last.fm もうすぐlast.fmを使い始めて1年位になるんだけど、あんまり再生曲数が増えてないのねぇ。何が原因かって単純にiPodで聞いてる曲が反映されてないからだと思われ。iTunesで聞くためには僕の場合家のMacで再生しなきゃいけなくなるわけで... 2006.03.17 music
music Natural Born Chillers 久しぶりにiTMS-Jで曲を買ってみました。買ったのは久しぶりだけど、実はずーっとかごに放り込んだまんまだったりします。今回買った中でかなりハマったのが"Natural Born Chillers"と言うコンピアルバム。ジャンル分けするなら... 2006.03.03 music
music ソニー、音楽配信コミュニティサービス「PLAYLOG」 ソニーが新しいコミュニティー型の音楽配信サイトを開始した模様。ソニー、音楽配信コミュニティサービス「PLAYLOG」サイトURL:どっかで見た機能だなって思ったら音ログのAPIを使っているそうな。Macだと音ログにログを送るために別のアプリ... 2006.02.28 music
music チェンジ・オブ・シーズン アマゾンでお勧められたCD。 チェンジ・オブ・シーズン(紙ジャケット仕様)ダリル・ホール&ジョン・オーツBMGファンハウス2005/12/21¥ 2,100(定価)¥ 1,995(Amazon価格)(私のおすすめ度)★★★★☆(Amazon... 2006.02.07 music
music 四ツ葉の森(上) 阿部義晴 とうとう阿部さんのニューアルバムが発売になるようです。2/2発売。4年ぶりのニューアルバムって、どんなアルバムなんだろ?四ツ葉の森(上)阿部義晴 インディペンデントレーベル 2006-02-02売り上げランキング : Amazonで詳しく見... 2006.01.31 music
music kizasi.jpにて 以前うちでも取り上げたサイトのkizasi.jpにて、12:50現在、上位20位くらいまでをKAT-TUNがCDデビューする話題が独占!!!。SEO、やりすぎるとくどくなるってのはこのことかと思い、一応メモっときます。ちなみに瞬!!ワードの... 2006.01.30 music
music テクノエレガンス 行ってきました サエキけんぞうさんのイベント”テクノエレガンス”に行って来ました。コレ、かなり面白かったっす。場所が青い部屋と言う渋谷と麻布の間辺にあるライブハウスで、入り口がかなり妖しい感じ。中はもっと妖しい感じ。戸川昌子氏はもっともっと妖しい感じ。運良... 2006.01.28 music
music ablton LiveもUniversal対応 ちょいと遅れましたが、Ablton Live!も5.2でIntel Macに対応すると。ベータ版のリリースがMacbook Proのリリースにあわせた2月。Logicは製品版が3月だし・・・。って事でメインで使っているアプリは全部対応済みと... 2006.01.22 music
music ラクライとジ・アーモンズ 連休最後の今日、下北沢のDaisyBarっつーライブハウスへラクライのライブを見に行ってきました。ラクライはピアノとベースとドラムって構成のグループ。結構ほんわかハッピーな感じが素敵でした。思わずCD買ってしまいました。阿部氏のバンドと構成... 2006.01.10 music
music 誰よ、DJ TKって 試しに釣られてみることにします(w。丸山さんが始めたmF247にDJ TKなる人が原曲 佐野元春の「SOMEDAY」をリミックス版として登録し、リアルタイムランキングで現在1位。月1回都内でDJやってるらしいのですが、どこの箱なんでしょうか... 2006.01.06 music
music ダニエロのライブ 遅めの時間だったけど、ダニエロのライブ@クロコダイルに行って来ました。すごーくイイ感じに力が抜けてて良かったです。後で話を聞くと、今日のライブ自体かなり急に決まったらしいのですが、それでもババっと演奏できるところがプロですねぇ。楽しかったで... 2006.01.06 music
memo MJ Cole iTMSでおすすめされて何となくイイ感じだったので買ってしまいました。MJ Cole - Sincere - 2000年の作品ですね。 で本人の公式Webサイトによると、MJ ColeさんはUKのアーティストでGarageとかの人なんですね... 2006.01.03 memomusic
music 丸山さんの対談記事 寝込んでる時にダラダラ読んでました。ご本人もBlogで書かれてましたが、こういう対談形式の方がわかりやすい文章になるような気がしました。もちろんサイトがオープンしたから具体的なイメージが沸きやすいってのもあるかも知れませんが。日経ビジネスE... 2005.12.27 music