終わってから時間経ってしまってますが書いておきます。
1/29、1/30の二日間に渡ってお台場のホテルグランパシフィック LE DAIBAで開催されたAdobe MAX Japan 2009に行ってきました。
去年のお仕事の関係でありがたい事に招待していただいたので、参加となりました。
Adobe MAX Japan 2009
初日の基調講演の内容はニュースサイトに挙っているのでニュースへのリンクをもって割愛します。
「Adobe Flash Platformを推進する」— Adobe MAX Japan 2009が開催:ITpro
米AdobeリンチCTOがみせるデジタル新時代−Adobe MAX Japan 2009基調講演
基調講演のテーマは次の3つ。
Cloudの話やSocial Computingの話はこれまでにも結構出てきてますし、FlashやFlexを触ってた人には親和性のある世界だと思い目新しさはありませんでしたが、FlashやAIRのこれからの可能性を垣間みる意味ではやはりDevice + Desktopとのところが個人的には見せ場だったと思います。
今回プラチナスポンサーだったNTTドコモ(ちなみにもう1社は富士通)の永田氏を壇上にあげ、ドコモの考えるAIRの世界を提示してくれました。ちょうど聞きたかった話で良かったです。個人向け、法人向け、エンタメ系と、3つの世界を見せてくれました。
去年、ちょうど関係があってAIRを使ってこのデモと同じようなプロトタイプを作った事が作ったので、結構苦労したんだろうなぁ、と想像しつつ話を聞いておりました。
その後、近い将来のサービスイメージとして紹介されたビデオが「Wedding App」と言う、結婚式の準備から当日、その後のサポートまでひとまとめにしたイメージビデオが流れました。
その一部、と言う前振りで行われたのがアルバム共有のデモです。ありがたい事にお宝鑑定団ブログに動画があがってましたので、ご紹介します。
デモ自体はあんまりうまく行ってませんでしたが、この写真を共有する見せ方が去年やったワイヤーフリーガジェットネットワーク(WFGN)で最後の頃までやろうかどうしようか考えてたデモだなぁ(遠い目)と思い出し、一人で地団駄踏んでました。
基調講演はそんな感じでしたが、他に興味を引いたのがFlash OOPとSpark Projectのセミナーでした。
Flash OOP Japan
Spark project
あまりうまくご紹介出来ませんが、Wii Fitのバランスボードを加工して姿勢を治すアプリを書いちゃったり、マルチタッチディスプレイを作っちゃったり、ARToolkitをFlashに移植しちゃってたりと、盛りだくさん。ARは個人的に熱いテーマだったので結構ぐっとキマした。
FLARtoolkitのSaqooshaさんがどんなものか?動画でご紹介いただいてます。
saqoosha/FLARToolKit – Spark project
FLARToolKit demo at Adobe MAX 2009 Japan from Saqoosha on Vimeo.
かぶりもの被ってるってるのも当日と同じですんで。
Flashもコミュニティが熱いですね。
去年からUIの技術調査をやっていて、だいたい3つの分類としてがっつりアプリでやるか、AjaxかRIAと言う流れなんだろうと思ってますが、今年も引き続きRIA分野はチェックしていこうと思いました。
と、言うわけでAdobe Max Japan 2009の感想でした。
コメント