pingが飛ばないのにインターネットがつながる

このサイトのログを見てて気になったものがあったのでメモ&お返事。

・検索キーフレーズ:
”pingが飛ばないのにインターネットがつながる”

・お答え:
なかなか神秘的な質問ですね。
確かにつながります。
pingはICMPを使いますが、単純にそのサーバ(と言うかルータ?)がICMPを受け取らなければpingは通らない。でもTCPの80番とかWebブラウザでインターネットするのに必要なportが開いていれば問題なく使用出来る(はず)。逆にこれが通らないとつながらないって言うのがDNSのポート(53番)でしょうね。IP直打ちしないでしょ?普通。回線が生きてるのにホームページが見られませんと言う時はDNSが引けてるか(そもそもDHCPとかでIPが取れてるか?)確認と言うことで。

セキュリティポリシー上ICMPを使わないケースも多いので、いいかげんpingだけで鯖や回線の生き死にを判断するのは止めたほうがいいっすよ>検索してきた方

参考:ネットワークの基礎知識

しっかしどうしてうちのサイトがこのキーフレーズでヒットしたんだろう・・・??

あ、ここの記事だ。
https://nozaki.com/?catid=10&blogid=1
VAIO SRX7を買った当初、なぜだか無線LANに繋がらなかったって話。
ドライバーのアップデートとかSSIDの見直しで直っちゃったんですよね。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

✨コーヒーとクラフトビールを愛する在宅勤務のビジネスマン。ジェネレーションアルファ世代の子供との触れ合いが、私の成長の貴重な機会です。音楽制作のホビイストで、Ableton LiveとAIツールを駆使して創作に情熱を注いでいます。自転車(Brompton)も大好きです。
ドメイン取得は1999年と古くからやっているサイトにつきお見苦しいコンテンツも多くて恐縮ですが、ライフワークの1つとして気負わず続けたいと思ってます。SNS等で見かけたらお声がけいただけるとうれしいです。

良かったらフォローしてくださいませ。
memo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
[NOZAKI.COM] edge of the future

コメント

タイトルとURLをコピーしました