ホンダ、低価格ハイブリッド車・フィットに導入

元ネタ:ホンダ、低価格ハイブリッド車・フィットに導入(日経)

ハイブリッドで出遅れ気味だったので、たぶん本田がこのジャンルに飛び出てくると思っていたところだったので良いニュースが来たって感じ。

ちょうど米国本国の道路を走ってきたばかりなのでその感想を書きますと、米国のガソリン価格はこの3~4年で倍近くになってしまっており、確かにこれまでのような燃費性能の低い車は売れないのだと思いました。フリーウェイを見た印象だけでも、壊れにくい日本車(トヨタ、本田、日産、レクサス、かなり離れてスバルの順番かと)が圧倒的なシェアを占めてましたが、特にプリウスは相当な数を見かけました。乗用車としてはそんな比率ですが、カテゴリーをSUVに絞ると圧倒的に米国車なんですけどね・・・。

もちろん昔よりBMW、メルセデスのシェアが伸びてきているなぁと言う印象もあります。つまり米国人の選択肢が日本車だけと言うわけでもありませんので、日本車がこのまま安泰なわけでもなさそうです。強いて書くならこのジャンルで唯一対抗できていたのがレクサスでしょう。間違いなくメルセデス、BMW、AUDIを食ってました。ちょうどハリヤー(米国名:RX)のハイブリッドが登場したところらしく、これでプレミアム&SUV市場にもハイブリッドの波を引き起こしたところなのかも知れません。

ドライバー清水和夫さんのブログ

そんな中で、日本メーカーが技術力を発揮できそうな分野がこのハイブリッド等エコのカテゴリーなのだろうと思います。
現時点で市販化に成功しているのはトヨタ、本田の2社だと思いますが、認知度としては圧倒的にトヨタだったわけです。なので、レシプロ車としてはかなりのシェアを誇るフィットへのハイブリッド導入、しかも価格上昇を抑えた設定と言うのは国内だけではなく、世界的にインパクトがある可能性を秘めていると思いました。
うまくいけばオイルショック時のシビック並みのインパクトが起きるかも。もちろん、このサイズは米国よりコンパクト車の比率が高いEU圏でウケるのだと思いますので、続いて米国用にアコード・ハイブリッドも出すと言うメッセージが秘められていると言う妄想の上ですが。

既存のシビックにもハイブリッドがありますが、シビック自体が元来のコンセプト、カテゴリーを逸脱してしまったためか、あまり評判を聞かないのがつらいところです。

余談ですが、今回の旅行で最もインパクトがあった車はインフィニティーのG Coupeです。つまりスカイラインクーペです。国内との違いはハンドル位置、概観では日産ロゴかインフィニティロゴか?程度だと思うのですが、おそらく車高が違うのでしょう。もしくはユーザーのカスタマイズが入っているのかも知れませんが、道路で見てかっこいい車だと感じました。FXシリーズはぜひ国内で発売してもらいたいと思ってましたが、意外な盲点といった感じ。台数は相当台数出てるのではないでしょうか?見かける頻度が高かったと思います。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
NEWS
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました