直感的に操作できるToDoリストアプリ ” Yelling Mom “

Yelling MomiPhone

早起きしちゃったので。

新しいToDOアプリが開発中のようです。
いわゆるタッチスクリーンらしい使い方が出来るものとしては「Clear」が有名ですが新しいアプリが登場するようで、Teaserが公開されていました。

YellingMom Clever & Simple Reminder

YellingMom – Clever & Simple Reminder from JOHN JUNG on Vimeo.


ネーミングからしても”Remember The Milk”を想起しやすいですね。UIとしてはスワイプの距離でコマンドが変わると言う点で前述のClearと言うより待ち行列の長さで有名になった(と言える)”Mailbox”に近いですね。

Meet Mailbox from Mailbox on Vimeo.

動画の中にもハングル文字が出てきてますし、ググった限り、FBのページがヒットしたのですが、韓国発なのかしら?

Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

Coming Soonとあるので公開されたら使ってみたいですね!

僕自身、iPhoneのメーラーは完全にMailboxに置き換わってしまったのですが、Todo系は設定の細かさからToodledoをPocketInformant経由で使っているので、こういう連携が出来るならクライアントは乗り換えてもいいとは思ったり(本家アプリはダメすぎるし)。

<2013/05/16追記>
アプリが公開され、販売中みたいです。
YellingMom 小言ママ - すべきことお知らせノート - JUNG EUI HYUNG
公式サイト:yellingmom

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

✨コーヒーとクラフトビールを愛する在宅勤務のビジネスマン。ジェネレーションアルファ世代の子供との触れ合いが、私の成長の貴重な機会です。音楽制作のホビイストで、Ableton LiveとAIツールを駆使して創作に情熱を注いでいます。自転車(Brompton)も大好きです。
ドメイン取得は1999年と古くからやっているサイトにつきお見苦しいコンテンツも多くて恐縮ですが、ライフワークの1つとして気負わず続けたいと思ってます。SNS等で見かけたらお声がけいただけるとうれしいです。

良かったらフォローしてくださいませ。
iPhonememo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
[NOZAKI.COM] edge of the future

コメント

タイトルとURLをコピーしました