FlickrやPicasaの写真をクルクル表示するWidget

あちこちのブログとかで調べ物をしてたら、面白そうなWidgetを見つけたので、今更ながら付けた時のメモを残しておきます。

Introducing Photo widget, floating thumbnails for your website

Widgetはこちら。

Get my Flickr Widget!(roytanck.com)

やり方が書いてあるので簡単だとは思いますが、一応。

1.Flickr(Picasa)のRSSを入手。
2.Widgetの幅、高さを決める
3.背景色を決める

以上です。

FlickrのRSSで少し困る人がいるかも知れませんがFirefoxとかSafariならRSSを取得する際にURLがわかるのでそれをコピペで大丈夫です。
正式なドキュメントはこちら

それだけではいまいちわからんという方はこちらのページが役立つと思います。

Flex SDKで、Flickrの写真を表示するヤツ

とりあえずPublic timelineのものを表示するやつも作ってみました。

Roy Tanck‘s Flickr Widget requires Flash Player 9 or better.

Get this widget at roytanck.com

たぶんRSSが読めれば他の写真サイトのもいけると思うので(未検証)、ご興味あればお試しください。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

✨コーヒーとクラフトビールを愛する在宅勤務のビジネスマン。ジェネレーションアルファ世代の子供との触れ合いが、私の成長の貴重な機会です。音楽制作のホビイストで、Ableton LiveとAIツールを駆使して創作に情熱を注いでいます。自転車(Brompton)も大好きです。
ドメイン取得は1999年と古くからやっているサイトにつきお見苦しいコンテンツも多くて恐縮ですが、ライフワークの1つとして気負わず続けたいと思ってます。SNS等で見かけたらお声がけいただけるとうれしいです。

良かったらフォローしてくださいませ。
memo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
[NOZAKI.COM] edge of the future

コメント

タイトルとURLをコピーしました