memo WiMax サービス開始か1年近くなりMVNOが増えてきたWiMaxサービスをしばらく使ってみる事にしました。これまでイーモバイルのUSBモデムを使っていたのですが、モバイルがiPhoneとiPad中心になるとWiFiモデルで、自ずとPocket Wi... 2010.06.27 memo
Apple iPad購入 表題どおり、iPadを買いました。3Gモデルの64GBで、通信プランはプリペイド。経緯としてはソフトバンクのSIM Lock決定のニュースが出るまでは3G版を買うつもりでいましたが、その後WiFiモデルでいいかな、と思って遅めにアップルスト... 2010.05.30 AppleGADGETiPadmemo
memo CEREVO CAM がUstream動画に対応 ベータ版の話に乗り遅れてから羨ましく途中経過を見ていたのですが、いよいよ製品版が配布されたようなので、入れてみました。Cerevo、世界初のUSTREAM配信対応無線LANデジカメ-19,999円。Pocket WiFiセットの1円モデルも... 2010.05.18 memo
bookmark links for 2010-05-11 Flickr上にある自分の写真を独自の見せ方で自分のサイトで利用するPHPスクリプト「flogr」 - Modern Syntax 使えそうかも。 (tags: 2010 blog photo php) フォロワー0祭り!Twitter強制... 2010.05.11 bookmark
memo スペシャルライブ 矢野顕子さんの特別ライブに行ってきました。ホントは先週のライブに行く予定だったのですが、仕事でごたごたがあって行けなくなってしまった事を不憫に思っていたすずぽん氏が、CD購入者枠でライブに当たっていたので誘ってもらったと言う経緯。ありがたや... 2010.05.05 memomusic
memo 未来型レーベル講義(実践編)第3回 今日は未来型レーベルの講義でした。3回目のテーマは契約書。先週のまつきさんの時とはうってかわって堅め。去年の時もこのテーマはありましたが、今日は特に著作権と著作隣接権、公衆送信権と公衆送信可能化権と、それにまつわるお話が中心でした。何気にこ... 2010.04.21 memomusic
bookmark links for 2010-03-30 asahi.com(朝日新聞社):グーグル市に改称してもいい!高速通信事業に自治体殺到 - 国際 町の名前がGoogleは紛らわしいから止めて欲しいんだけど。 (tags: 2010 google news broadband) asahi... 2010.03.30 bookmark