Mac 新しいiBook出たね 駄目押しで新しいiBook出ましたね。もうPowerBookとの差は色とディスプレイだけだったりして・・・。正直、これ欲しい。いや、先日ライブをやってみて思ったのですが、やっぱモバイル環境もマックに揃えた方が便利。っつーか家で作った音や政策... 2005.07.27 Mac
memo Blogs In Spaceで異星人に向けてブログを発信中・・・ 元ネタ:異星人に向けてブログを発信Blogs In Spaceと言うサイトにて衛星回線でブログを地球外生命体に発信すると言う仕組みを提供中らしいので、さっそく登録してみた(w。どの辺の宇宙まで届いているのか知らんけど。こういう浮き世離れした... 2005.07.21 memo
memo 新種のウィルス なんか今日の午後から会社のメアドに新種のウィルスがバシバシ届くようになったんだけど、皆さんのところはどうっすか?まぁ、どれも見るからに怪しいから普通は開かないと思うんだが、結構大量にばら撒かれているみたいなので、一応気をつけましょう。 2005.07.12 memo
music 遅れましたがライブは無事に終了 先週のライブは無事に終了。忙しいのに来た皆様、ありがとうございました。僕の知り合いはほとんど来ませんでしたが、打上げも大量に人が来ましてお店の2階貸しきりでも溢れてました。その後、朝までカラオケ。毎度の事だけど集客はすばらしいバンドだ。実は... 2005.07.08 music
CINEMA ノザキ氏 元ネタ:円盤型宇宙船は日系人のデザイナーによって作られた<Excite Bit コネタ>初代の作品のデザインが日系二世のアルバート・ノザキ氏のデザインだそうです。某所でゲトしたため、この版の宇宙戦争をチラ見した事がありますが、確かにいい形... 2005.06.30 CINEMA
iPod iTunes 4.9 早速使ってみました。やっぱ正式にPodcastingに対応しただけあって、便利だねぇ。一緒にfirmwareもバージョンアップしたんだけど、ちゃんとPodcastingがメニューに出てくるし、プレイリストも汚くならないし(これまで使ってた人... 2005.06.30 iPod
music ほっとけない Live 8 奇しくも自分がライブに出る日と言う大変惜しい日に、Live8 Japanと言うイベントが行われます。世界から貧困が過去のものになりますように!と言うイベントです。この活動についてはこちらのサイトへ。スポーツ選手や役者などいろんな人が賛同し、... 2005.06.29 music
GT-R(BNR32) 次期GT-R 元ネタ: 【スクープ】電動タービンを初めて実用化する次期GT-Rんー。・・・・微妙だ(w。元ネタのページに行くと拡大したイラストが見れます。 2005.06.28 GT-R(BNR32)
memo 7/2 ライブの告知 最近すっかり書かなくなりましたが。一応メモ的には小樽をちょこっと見て回ったときの雑記や沖縄滞在中の雑記(ともに出張ですが)等は残しておいたのですが、まだpublishしてません。優先順位が回ってきたらやりますので。で、まだ告知をしてなかった... 2005.06.23 memo
GT-R(BNR32) Calsonic Gr.A GT-R .flickr-photo { border: solid 1px #000000; }.flickr-frame { float: right; text-align: center; margin-left: 15px; margin-... 2005.06.21 GT-R(BNR32)
column 札幌へ行ってきました 仕事で札幌へ行ってきました。と言うかまだ空港なんで北海道にいます。今回も週末の仕事で3日間。意外に早く終わった日に小樽にも寄ってきました。結構どころかジューンブライドまっさかりな北海道は気温13度位でかなり寒いです。そんな中半そでTシャツに... 2005.06.06 column
column ご帰宅 帰ってきましたが、来月まで出張の日々は続きそうな・・・・。ずいぶん久しぶりの仙台はやはりいい街でした。牛タンも食べたし、玉澤総本店のずんだ餅も食べたし。っつーか今日ランチに連れて行ってもらったお寿司がおいしかったです。限定20個の大トロ30... 2005.05.23 column
memo 誕生日メッセージありがとうございました しばらくさぼってましたがとりあえず。誕生日のメッセージいただいた方、ありがとうございました。昨日(5/19)とうとう32歳になってしまいました。あんま歳については知らない人がいたみたいですが。抱負とか気負ったものはありませんが、ひとまずやれ... 2005.05.20 memo
NEWS Apple、ジョブズ氏の伝記出版社の書籍を直営店から撤去 元ネタ:Apple、ジョブズ氏の伝記出版社の書籍を直営店から撤去たいしたニュースでもないと言うか、よくわかんない話ではあるが、普通に考えればプロモーションってオチで良いのではなかろうか・・・。問題の本はこれ。Icon: Steve Jobs... 2005.04.28 NEWS