NEWS

YOZAN、PHS事業から完全撤退

元ネタ:YOZAN、6月末にPHS事業から完全撤退、正社員を2割削減結局同社は何がしたかったんだろうか?
column

そろそろブランディングも

元ネタ:「リビングルームにPCを」と「デジタルホーム」の違い(シリコンバレー101 PCWeb)協賛のIntelがサンノゼで開催されたCinequestにてViiv対応のコンテンツ配信をしたって話から、リビングルームをめぐる戦争の話に軽く触...
NEWS

MXテレビで「価格.com」番組を開始

元ネタ:カカクコム、ワンセグ連動を視野にMXテレビで「価格.com」番組を開始ワンセグが4/1から開始した中、その利用を睨んで既存地上波で番組を始めるってところがなかなかな発想じゃないかと思いました。普通の会社だったら、リスティング広告等を...
music

SPEEDKING ってイベントに行ってきました

先週金曜の話で何ですが、SPEEDKINGって言うテクノなライブイベントに行ってきました。当初の狙いは「天誅」が出るってところだったのですが、そもそも天誅ですら生で見たことありませんので・・・。 サブカルチャーの神髄天誅インディペンデントレ...
memo

TVBank

昨日、日本MITエンタープライズ・フォーラムと言う団体のセミナーに参加してきました。時間も何なので自腹で(w。目的は講師がTVBank社と言うソフトバンクとYahooが一緒に立ち上げた会社のCTOの方だったので、どんな仕事をしている会社なの...
NEWS

ヤフー創業者が来日

元ネタ:「ソーシャルメディアこそが次世代のインターネット」--ヤフー創業者が来日何か最初の1文でこの数年の間サボってきた遅れを取り戻したい必死さを感じました。「Yahoo!を(絶滅寸前の)恐竜だと思っている人もいるかもしれないが、我々はWe...
NEWS

KAT-TUNが新記録樹

元ネタ:KAT-TUNが新記録樹すごいすごーい(棒読み)何かこういう記事と言うかプレス記事を見ると、ニッポンのエンターテイメント業界なんだなぁって思うの、僕だけじゃないと思うのですが。日ごろ、ネットで流行る、流行らせる云々と言う事を考えてる...
NEWS

すみだタワー

元ネタ:第2東京タワー、2011年墨田区に 世界最高610Mカナダ・トロントにあるCNタワー(553メートル)を上回り世界一となる、と記事にあるのですが、地デジ電波の増強するのにそんなに高くする必要あったんだろうか・・・。日本は山が多いから...
memo

ガイジンからのスパム

nucleusにしてプラグインを入れてからはめったに来なくなったが、それでもたまにコメントスパムがやってくる。前に書いた”0610/02 : ガイジンとのミーティング”と言うエントリーにcumfiesta ravenという名前のやつだ。コメ...
NEWS

トヨタ、カムリ ハイブリッド を米国で発売

元ネタ:トヨタ、カムリ ハイブリッド を米国で発売先日の本田のニュースに続き、トヨタも売れ筋車にハイブリッドを導入するようです。が、国内じゃなくUSで。確かにUSじゃCAMRYはめちゃくちゃ走ってるからねぇ。しかし2万5900ドル(約300...
column

PSEの件

PSEなし中古家電の販売、事実上容認本件、静観と言えば聞こえはいいのですが、僕は微妙に活動に乗り切れませんでした。僕自身も古い電子楽器も好きです。moogやその後の国産シンセはおける場所と資金があれば手に入れたい楽器ですし、今使ってる楽器に...
memo

ベランダから見える通りの桜が咲き始めた。もうちょいで満開って感じだな。
Website Reviews

老舗モール

新しくGoogle Map APIを使ったECサイトが出来たようです。京の逸品 老舗モール見た感じ、この地図からのナビゲーションは普通に出来てると思います。惜しいのは逆にお店ページ側からは一切リンクが無いってとこかと。まぁECだからオーダー...
GT-R(BNR32)

オイル交換

この機会にまとめて全部やってみた。E/Gオイル:MOTUL 300V COMPETITION(15W-50)M/Tオイル:パワークラスター(特製mix)F-デフオイル:SUNOCO(140シングル)R-デフオイル:SUNOCO(140シング...
NEWS

WBC、祝!世界一

2002年のワールドカップ並みに日本を応援した気がしました。勝てば官軍。終わりよければ全てよしとは言いたくありませんが、見事世界一な優勝と勝ち取った日本チームの皆様、まずはお疲れ様でした。テレビを通して見ていただけなのに、元気を分けてもらっ...