Mac Macbook MacBook出ました。iPodと同じく白と黒のラインナップ。Powerbookの12インチが消えてMacbookに統合されちゃいましたね。まだExpress Cardの種類が少ない現時点においては、正直、デュアルディスプレイとかを考えない... 2006.05.17 Mac
VAIO 新しいVAIOシリーズ(2006夏版) VAIOラインアップ新しいVAIOで気になるモデルはやっぱTypeUですね。実機をまだ触ってないので如何とも評価しにくいのですが、面白そうなマシンです。Origamiなど小さめマシンが登場する土壌は整ってきていたので、このタイミングでかつて... 2006.05.16 VAIO
iPod CreativeがAppleを提訴 元ネタ:「iPodがZenの特許侵害」――CreativeがAppleを提訴とうとう「zen特許侵害」でクリエイティブ社がApple社を提訴する事になりました。実際の特許申請の事実関係を押さえていないのでどうなのか知りませんし、オリジナルで... 2006.05.16 iPod
NEWS 主要開発者が語るグーグルとFirefoxの深い関係 元ネタ:主要開発者が語るグーグルとFirefoxの深い関係FireFoxの開発者(の一人)であるDarin Fisher氏のインタビュー記事。元ネットスケープ社社員で今はGoogle社員。確かにどっかの企業に属していないとこういう開発を精力... 2006.05.16 NEWS
music アップルがソフトバンクと携帯電話で提携? 元ネタ:アップルがソフトバンクと携帯電話で提携?--広報は「ノーコメント」なるほど。ROKRの日本版って事?。ドコモはタワレコ、あうはLISMOとなると何かやるならiTMSかもね。ただどうせ料金定額だからダウンロードのトラフィックで稼げるわ... 2006.05.13 music
music 今更ながら UZI の ひとり酒 UZIと言うアーティストの2003年の作品だけど、このやりすぎ感はいいですね。Youtubeのおかげでもうちょっと発掘されるといいね。ラップが日本語ってのが残念だ。ひとり酒=やけ酒と思われちゃうと残念だし(w。 ひとり酒UZI、SUBZER... 2006.05.13 music
GADGET ドコモ、902isシリーズ発表 NTTドコモの902iシリーズ紹介ページ今回の目玉は押し付けがましいDCMX標準搭載とHSDPA端末の発売ってところでしょうか。それでもCNETじゃ禿にトップ記事を持っていかれてましたが・・・。「ソフトバンクはラッキー」--孫氏が語る携帯電... 2006.05.11 GADGET
NEWS YouTube風の動画共有プラットフォームを慶応大学DMC機構が開発 元ネタ:YouTube風の動画共有プラットフォームを慶応大学DMC機構が開発非常にトレンディー(死語)なキーワードがちりばめられていたので思わず釣られてみました。動画配信プラットフォーム開始が花盛りなようですばらしい限りですね。さぞかしソニ... 2006.05.11 NEWS
GT-R(BNR32) GT4のオンライン版 グランツーリスモのオンライン版のテストユーザーを募集してたんでとりあえず応募してみました。あれだけリアルな画面ならネットを介して誰かと対戦できたり並走出来る世界も面白いと思う。PS3ではそれが標準になるわけだから楽しみ。ま、どうせこのゲーム... 2006.05.10 GT-R(BNR32)
music セニョールココナッツ ”プレイズYMO”Senor Coconut Yellow Fever! テクノエレガンスのテクノ情報局コーナーでサエキケンゾウ氏がおすすめしてたYMOの曲のラテンバージョンを作ったセニョールココナッツのアルバムを買ってみた。っつーか会場で2曲聴いただけですんごく欲しくなった。 プレイズ・ワイエムオー(初回限定生... 2006.05.05 music
music 倭製ジェロニモ 9連休中に夜更かしして明け方までテレビを見てたときにテレ東で発見。倭製ジェロニモってネーミングもすげーと思いましたが、その名前に負けない位に強烈なコスチュームですね。たぶん公式サイトWAGERO.netプロフィールによると神戸を拠点に活動す... 2006.05.02 music
CINEMA カーズ cars カーズ 公式サイト公開は7/1からディズニーの夏の映画、今度は車が主役みたいですね(w。Pixarがくっついてからどういう表記になるのかと思って、サイトを見たら”Disney/Pixar”ってなってました。何かPixarがとってもうまいこと... 2006.05.02 CINEMA