memo テクノエレガンス行ってきた 今回はお客さんも多かったし盛り上がった。ジーニアスが本調子じゃなくて残念(-.-)。でもやっぱり最後に飲んだ勢いで出てきた戸川昌子が最高に良かった。 2006.04.29 memo
GT-R(BNR32) NOBLE M15 ノーブルのM14の後継にあたるM15が本国のサイトにアップされてました。ちょーーーかっこいい!!NOBLE M1574950ポンドだとさ(w。フェラーリよりは安いか・・・。買えるものなら買いたい車ですなぁ。まだ日本入らないのかな? 2006.04.29 GT-R(BNR32)
column 独り言と愚痴 先日とあるセミナーに顔を出し、空間メディアプロデューサーの平野暁臣氏のお話を伺った。タイで日本のデザインの遺伝子を紹介するイベントをプロデュースした際のケーススタディーが中心だ。あの手の仕事っていいなあと思う。そのイベントも日本の工業デザイ... 2006.04.26 column
GADGET イーレッツ、固定電話でSkypeできるアダプタ 元ネタ:イーレッツ、固定電話でSkypeできるアダプタ「すかい楽」つまるところPCの音声を電話に出すアダプタって事か。最初どうしてUSBで電源供給するのか?悩みました。でも、これでほぼ見た目は電話と変わらなくなりそうな気配だね。イーレッツ:... 2006.04.25 GADGET
Mac Macbook Pro 17インチ登場 MacbookProとうとう17インチ出してきましたね。スペック的には15インチとほぼ同じなのですが、やっぱFW800とDVDドライブが2層に対応してる点に注目しました。こりゃそのうち15インチもアップデートされるだろうな。しかし肝心なiB... 2006.04.25 Mac
NEWS 山手線、止まってる 元ネタ:JR新宿駅など大混雑 首都圏の足、大きく乱れる何かえらい騒ぎになってますね。まぁJRは乗らないから自分が通勤する分には影響がないのが幸いですが、この時間に山手線を使ってる方々はご愁傷様です。でもまぁ、一番かわいそうなのは事の発端とな... 2006.04.24 NEWS
NEWS 東京タワーなくなる!? “第2”建設で解体危機 元ネタ:東京タワーなくなる!? “第2”建設で解体危機(ZAKZAK)前の記事第2東京タワーと呼ばれる「すみだタワー」が出来たら現行の東京タワーがなくなるじゃないか?って話。確かに記事にあるように象徴ではあります。僕自身も現行東京タワーが無... 2006.04.18 NEWS
memo Google Pages 先日受付を開始したGoogle Pagesのアカウントが作れるようになったので、早速ページを作ってみた。使い勝手は悪くないと思う。でもあんま必然性を感じなかったりも・・。 2006.04.18 memo
GADGET ブルーテークのBluetooth ヘッドフォン BT450Rx BT450RX BTステレオヘッドフォン&送信機 白コンボブルーテークジャパン2006/01/10(定価)¥ 13,944(Amazon価格)(私のおすすめ度)★★★(Amazonおすすめ度)エレクトロニクス通常1~2週間以内に発送(価格・... 2006.04.17 GADGET
NEWS 国会議員口利き依頼文書が流出 元ネタ:ウィニーで国会議員口利き依頼文書が流出 大阪まだ出てくるんだ・・・。 Winnyの技術金子 勇、アスキー書籍編集部アスキー2005/10¥ 2,520(定価)¥ 2,520(Amazon価格)(私のおすすめ度)★★★★★(Amazo... 2006.04.17 NEWS
NEWS メディアの接触時間、「インターネット」が増え、「テレビ」ときっ抗 元ネタ:メディアの接触時間、「インターネット」が増え、「テレビ」ときっ抗こちらのページからレポートも取得可能です。用語に対しての疑問なのですが、このデータに使ってる「インターネット」って何を指してるんでしょうね?いや、携帯を入れたらもっと数... 2006.04.14 NEWS
memo お気楽な国なの?マレーシア 元ネタ:プレイボーイに載せてくれるって約束したのに……ふと読んでいたら気になったのでメモ。マレーシア・インディアン青年委員会苦情センターの委員長のコメントのお気楽さが素敵だ。”雇い主のジョークだったのです。でもメイドは真に受けてしまった”い... 2006.04.14 memo
NEWS YouTube、でディレクター制度 元ネタ:YouTube、動画の“10分間制限”がかからないアカウントの登録受付開始ようやく次の動きを見せ始めましたね!とりあえず登録しちゃおうかと。 2006.04.14 NEWS