memo

気になるメール

電車の中のメール編終電間際の混んだ電車でたまたま前に居合た男性が”女同士のいざこざは僕の専門外なのでコメントはさし控えさせていただかますが、”と言う状態でなかなか先を打ってくれません。何か続きがすげー気になります。彼が何の専門家なのか。
memo

mixi Pop Girlだって?

コンビニで並んでる時に発見。なんすかこれ?
memo

Googleがモバイルで重要と考えているもの

とりあえずニュースっぽいネタはCnetの記事で良いんじゃないかと思ったので、それ以外の部分をメモ。元ネタ:グーグル、携帯電話向けのパーソナライズドサーチを日本でもまもなく開始本当は日本法人の社長の村上氏が講演する予定だったのですが、急遽やん...
memo

次世代モバイルセミナー二日目

とりあえず午前がメインイベント。
memo

カナダの人

昨日、カナダ大使館の人が、カナダは労働力が他の先進国より2〜3割安いから競争力があるのです、とプレゼンしてたが、現地カナダに住んでる方々は自分達が2〜3割安い労働力だと認識してるんだろうか?いや、ほら俺達って安い労働力だからさぁー、なんて会...
memo

公開撮影?

会社の近くにあるとある大手出版社にて。これじゃ信号待ちの人へのサービスみたいだ。いっそ雑誌名位掲げれば良いのにね。
memo

次世代モバイルセミナー

昼飯にサービスで出たサンドイッチがうまかった。
NEWS

Google、次はモバイルとローカルだとさ

元ネタ:買収、対MS、著作権問題・・・話題満載、グーグルのシュミットCEO講演(日経ITPlus)職場じゃあんまり同調してくれた人がいなかったのですが、Gmailのモバイル対応って携帯向けにコンテンツ変換サービスを売ってる会社にはかなりいや...
NEWS

どこまでいくのだ?食品サンプルUSBメモリー

サイトは開店休業中のうっちゃんから久しぶりにネタ提供がありました。まさに「お子様ランチ」--ソリッドアライアンス、食品サンプル使ったUSBメモリとハブ(Cnet)はははは。すげーいらねーぜっ(w。このエビふりゃーとか、ハンバーグってUSB端...
CINEMA

DVDが690円なのは嬉しいが

なぜに特集でホラー映画ばっかり選んだのだろうか?ワーナーホームビデオ スーパーハリウッドプライス 2007MAYところで「陰謀のセオリー」って、スリラーだったの?ラブロマンスかと思ってたんだけど。
memo

モバトゥイッター

tokurikiさんのところで知ったのですが、これ素敵です。一気に使いやすくなりました。モバトゥイッターついでにmixiに送るRSS FeedもTwitterに変えてみました。どういう表示になるんだろ?
memo

我が家にWiiがやってきた

たまたま売ってたので思いっきり衝動買いしちゃいました。散々楽しいよ!って話は聞かされていましたが遅ればせながらようやく僕も面白さを体感出来ました(涙)。もう1個リモコン欲しかったから”はじめてのWiiパック”を買ったのですが、Wiiスポーツ...
memo

いただいたコメントにレス

しばらくこのサイトのお守りをさぼってたのは事実ですが、ふと見たらいくつかコメントをいただいてたのに大量にコメントスパムに埋もれて思いっきり見落としておりました。そろそろSPAMフィルターが効かなくなってきたと言う事ですね(1000件を軽く超...
memo

困ったサービス(comatta.jp)が売れちゃいました・・・

最初から「売ります」とお伝えしておりましたが、困った.jpが本当に売れてしまいました。お買い上げいただいたのはデジパ株式会社が新しく開始したサービスの「サイトストック」。こうやってWebサービスを理解して更に大きくしていただけるサービスは困...
NEWS

とうとうモバイルGmailが日本の携帯に対応

元ネタ:携帯電話からGmailが使える「モバイルGmail」、日本でもサービス開始ついに対応しちゃいました。あとはPush型のメールを始めたら個人向けにはひとまず完了って気がします。個人的にはfromのアドレスも変えられるとベターです。つい...