-
上が変わるとここまで出来るのにねぇ
-
そっか!うちの企画も、もう始めちゃえばいいんだ!
-
"一曲単価300円でバラウリされてるからたいしたこと無い。
それに配信は結局聞きたい曲しか買わないから
やっぱりアルバムが売れないってのが致命的に厳しい。 ">1はサラリーマンらしいが、会社毎どうなるんだろ?と言う話とかもあるし、業界的に出口を創っていく話とセットだろうな、と思う。
-
ありそうでなかった?デザイナーから直接商品が購入出来るSNS型ECサイト【Supermarket】 – インテリアハックなるほど。オンラインの即売所って位置づけはあってもいいと思う。ただ集客力を考えるとSNSである理由がわかんないなぁ
-
スズキとトヨタの次の展開 構造変化で重み増す環境戦略:ECO JAPAN -成長と共生の未来へ-” 「100年に1度どころか、5年か10年に1度の危機だったに過ぎない」。そう語るのはアライアンス・バーンスタインの中西孝樹氏。綿密な取材に裏打ちされた、冷静かつ的確な分析に定評のある自動車アナリストである。”
-
【現地速報+解説】アップルiPadが「巨大なiPhone」になったワケ – デジタル – 日経トレンディネットタイトルは釣り。あれこれ書いてるけど、他のニュースをなぞってる程度。結局のところ理由は流行りだから、って解説で良いのかな?
コメント