2010

Travel

香港から帰国

恥ずかしながら帰って参りました。香港でお世話になったみなさん、ありがとうございました。短い期間でしたが、良いリフレッシュになりました。今朝食べた雲吞麺で口の中を少し火傷しちゃって腫れてて痛いです。ひとまず帰国のご報告まで。from iPho...
bookmark

links for 2010-05-08

iPadでも使える「マイクロSIM(MicroSIM)カード」を自作する方法が公開される - GIGAZINE 何を振りきった感がある作業。 (tags: 2010 smartphone ipad apple iphone mnm) 毎日新...
Travel

香港2日目

昨晩は買ってきた青島ビール2缶を開けるまでもなくうとうとして寝てしまい、なんとなく5時頃起床。カミさんから連絡が入り、シャワーを浴びて完全に起床。バスツアーで香港島、九龍の主要そうなエリアを観光をし、16時頃に解散。昨晩案内してもらった友人...
bookmark

links for 2010-05-07

ソニエリXperia X10、Android 2.1アップデートは2010年Q4 果たしてQ4で競争力あるのかな? (tags: 2010 mobile mnm news android)
Travel

香港初日

いきなりではありますが、数日前に思い立っていきなりHISでツアーを予約し一人で香港に来てます。今日は移動と街中散策で、明日はツアーのセットになっている観光、明後日の午後帰国と言う短い期間ですが、良いリフレッシュが出来そう。雨と言われた天気も...
bookmark

links for 2010-05-06

How to Triple-Boot Your Mac with Windows and Linux, No Boot Camp Required - Triple Boot - Lifehacker (tags: 2010 tips ma...
memo

スペシャルライブ

矢野顕子さんの特別ライブに行ってきました。ホントは先週のライブに行く予定だったのですが、仕事でごたごたがあって行けなくなってしまった事を不憫に思っていたすずぽん氏が、CD購入者枠でライブに当たっていたので誘ってもらったと言う経緯。ありがたや...
bookmark

links for 2010-05-05

アップル、ソフト開発で競争阻害?当局が調査 :日本経済新聞 何を基準に阻害と言うかわかんないけど、OS自体が既に阻害されてる様な状態なわけだからその上で開発するツールが唯一の存在になるのも仕方ないよな、と。 (tags: 2010 ipho...
CINEMA

[映画]アリス・イン・ワンダーランド (原題: Alice in Wonderland )

最近のディズニー映画らしさがありますが、あっさりしてるので評価は分かれそうですね。個人的には好きですけど。「Enchanted (邦題・魔法にかけられて)」の様にディズニーワールドと現実の世界をクロスオーバーするストーリー。今回はディズニー...
bookmark

links for 2010-05-04

【2ch】ニュー速クオリティ:勝間和代と西村博之が大激論!youtubeまとめ (tags: 2010) メロン記念日、都内で解散ライブ - 芸能 - SANSPO.COM デビューから解散まで全て事後に知る程度の認知度ですいません。 (t...
memo

Aperture3のライブラリを整理

昨晩からこちらの記事を参考にApertureのライブラリを整理中。1995-100425 Aperture3のプロジェクト: shiology思い立ってEOS Kiss X2を買ったのが2008年。合間の時間でカメラを持ち出す生活をして2年...
bookmark

links for 2010-05-03

iphone用三脚 — iPhone素人のどう?このアプリ なるほどね。 (tags: iphone tips 2010 blog) 下っ端が会社を自分のいいように変えていく方法 - あるSEとゲーマーの四方山話 今で言うと社内Twitte...
bookmark

links for 2010-05-02

オイル・ケミカル/NAPRO ナプロが売ってるお店は貴重。 (tags: veichle shop) 新製品 AKAI/アカイ Ableton Live8 専用コントローラーAPC20発売! 新宿PePe店 店舗情報-島村楽器 (tags:...
bookmark

links for 2010-05-02

高城剛がいかに世界中を飛び回っているかがわかるビデオ : ひろぶろ 最近、動きが劣ってきてるんじゃないんすか? (tags: 2004 2010 blog takashiro) T.MレボリューションっぽいAAください (tags: aa)...
memo

異動後1ヶ月

正確には昨晩なのだが、異動して1ヶ月が経った。あっという間に時間が過ぎた印象。気付きは色々あったが、そもそもそれが課題なのか?がわからないわけで、ひたすら作業をこなしつつ状況把握の連続。やれる事を増やしていくのが当面の小さな課題。時間は有限...