memo

坂口憲二にラーメン屋で遭遇

帰りに夕飯を食べに入ったラーメン屋に来てました。お仲間と楽しそうにしてました。プライベートの邪魔はする気ないのですが、何しろ坂口憲二氏はテレビの前の席にいたので、何度と無く目があってしまい気まずかった。まぁ坂口道場の近くだしね。写真はそのラ...
NEWS

ガソリン関連のニュースが2つ

元ネタ:スーパーの店内でガソリンをまく 容疑の71歳男を逮捕(アサヒコム)あー貴重なガソリンがもったいないぜぃ。しかし酔っ払ったやつがホームセンターでポリタンク買ってガソリンを10L入れてスーパーに入ってくるとは、ちょっと想像しにくい。順番...
NEWS

鈴鹿サーキット、来年のF1開催を断念(日経)

元ネタ:鈴鹿サーキット、来年のF1開催を断念(日経)ま、世界の某社の圧力じゃ仕方ないのではないかと・・・。まぁFISCOでのF1も、ちょっと楽しみじゃないですか?現行コースの後半(新設部分)はかなり攻めがいありそうだし。鈴鹿のバックストレー...
memo

ここ数日書くのをさぼってたので日記

前日の箱根温泉以降、何か書くのをサボってたので、あった事だけメモ。9/17連休2日目は温泉の余韻に浸り、基本的に家でダラダラすごし、iTunes用のジャケ写集めと動画変換にいそしむ。夜中までひたすら繰り返す。ちょっとだけtipsが溜まったの...
Travel

休憩所からの景色 ”楽遊壽林自然館”

楽遊壽林自然館の休憩室からの眺めこんな感じ。箱根の「大文字」も見える・・・かな?
Travel

箱根の温泉 ”楽遊壽林自然館”

久々来れました。しかも単独で。一人でここに来れるのは4年ぶり位かも。
iPod

結局 80GB の iPod を買った

買ったのは80GBで色は黒にしてみました。買う瞬間まで白と迷いました。ちょうど出かけた帰りにビックカメラに寄ったら店頭イベントをやっててTシャツが当たりました。後で写真でも撮ってアップしましょうか。で買う前までは30GBでいいや、って思って...
Website Reviews

雑誌 キング 創刊

13日に創刊された雑誌、”キング”。一応別のブログでは王様なんで(w、気にはなっておりました。キング 創刊号Fujisan.co.jpの説明文によると、”MAKING NEW KING PROJECT”を展開し、「雑誌」「ウェブ」「イベント...
NEWS

株価でも炎上があると言う事で(mixi上場初日)

久しぶりに大物株と言うフレコミが聞いてかずいぶん飛ばしてますね。売り気配でも99,900,000円とか付いてるみたいです。ここまで来ると株価自体が既にネタ化してるね。まぁ実際にゲームに参加するには最初に150万位突っ込まないと参加出来なかっ...
GADGET

モトローラとノキアが「DVB-H」の普及で提携

元ネタ:モトローラとノキア、モバイルTV規格「DVB-H」の普及で提携(Cnet)DVBはDigital Video Broadcastingの略で欧州中心に採用されている規格(と理解してます)日本だとISDB-T(=ワンセグ)にあたるDV...
memo

ちと休日(9.11と映画)

米国でテロから5年目の追悼をしている9.11ですが、昨日吉祥寺のお祭りで担がせてもらったおみこし後の癒し日としてお休み。写真はVOXの方にモブログしときました。夜中までだらだら起きていたら、えらく雷がひどく鳴り、ちょっとビビった。その後、ダ...
NEWS

ついにソニー製電池は爆弾扱い?

元ネタ:大韓航空、デルとアップルのノートPCの機内使用を制限記事内容は搭乗時に機内で使うな、電池を取り外したら機内に持ち込んでも良い、機内の電源から起動した場合の対応は不明と言うもの。他にカンガルーマークでおなじみのオーストラリアの航空会社...
NEWS

米Amazon、映画ダウンロード販売に参入 Amazon Unbox

元ネタ:米Amazon、映画ダウンロード販売に参入(ITmedia)いいことだ。iPodに対応出来てないのはPlaysForSureと言う著作権管理を使ったからのようですね。僕個人としてはPIIIの古いVAIO SRX7で観るには忍びないし...
memo

歩く

デイリーポータルZ:食べた分だけ歩く旅企画的におもろいです。更に笑えたのが食事。朝飯:吉野家の豚丼大盛など昼飯:KFC夕飯:デニーズ全部カロリーたけーじゃねーか!フルマラソン以上歩いてカロリー消費って事は、ダイエット食でウォーキングすると効...
Mac

Macの64bit化が本格化

新しくiMacにCore 2 Duo搭載のマシンが追加されました。これで前のiMac同様3つのディスプレイをラインナップに加えることが出来たわけですが、それよりも何よりも前と違うのはCPUでしょう。先代はクロック数の違いだけでしたが、今度は...