NEWS

有償でも読む価値のあるオンラインコンテンツとは?(Cnet)

例のごとく記事はCNET Japan - 梅田望夫・英語で読むITトレンド:有償でも読む価値のあるオンラインコンテンツとは?・・・悩ましい記事だね。人類の価値観が統一されていたらこの分野のマーケティングはとても気楽になるのだろうと思うのだが...
the Matrix

【DVD発売】マトリックス リローデッド

さて、本日10月17日よりリローデッドの日本版DVDが発売になりました。• 定価: ¥2,980アマゾンだとこれの20%引きです• DVD (2003/10/17)• Region 2 (日本国内向け)• NTSC• ドルビー• ディスク枚...
GADGET

iTune Windows版発表

アップル自身の紹介はこちら。現在のトップページには「hell froze over」と言う文言と共に、ダウンロードページへのリンクが出てきます。とりあえず後で使ってみようっと。ニュースはこちら。Ya氏、情報提供感謝。
GADGET

Mobile:テレビ付き携帯「V601N

・・・テレビが見られる携帯・・・・か。アナログなんだよな。デジタル地上波が始まろうと言うこの時期に、枯れた技術のアナログ採用。確かに電話+小さいテレビを買ったと思えば2万円も安いのか?そこまでしてテレビは見ないし、通勤も殆ど地下鉄なので見ら...
GT-R(BNR32)

R入院 続報

昨晩、ディーラーさんから電話があり、インジェクター本体ではなく、Oリングの交換で直るとの事。ま、当り前の結果ではあるのですが、ゴムの劣化は仕方無いっす。これからは何か修理をする時は近くのゴム部品まで交換するようにしておかないと・・・。ひとま...
GADGET

Mobile:ユニ

ひさびさYa氏の情報提供ネタ。これを日本で発売すると言うノキアのセンスも素敵だが、受け入れるキャリアも素敵だねぇ。確かにどうみても電話以外の形をしている。製品情報によると、Bluetoothのハンズフリーイヤホンも出るみたいなので、両方使う...
column

やれやれ

ちょいと本業の仕事が忙しくなってしまったので、更新頻度が下がってしまってます。書いたら書いたでネットワークが落ちていてアップできなかったり・・・。何はともあれ元気ですのでご心配なく。さて、以前(2003/9/19)紹介した富士山マガジンサー...
NEWS

携帯電話版「Windows Update」が登場

”ソフトウエアの修正が容易にできるようになると,「ソフトウエアにはバグがあって当然」というパソコンの文化を携帯電話の世界に持ち込むことになりかねないと懸念する声もある”・・・その前にウィルス蔓延のためのプラットフォームではないかと思えてしま...
GT-R(BNR32)

R入院

もーーーたいへん。先日インジェクター交換を済ませて、漏れも無くなり快調だぜぃと思っていましたが、やっぱり漏れてきました。相方を送ろうと車に乗ったのですが、どうもガソリン臭いなぁ・・・・と。しばらく我慢して乗ってみたのですが、どうもおかしいと...
GT-R(BNR32)

BNR32のインジェクター交換(間違い編)

8月末にニスモ大森ファクトリーでエンジン・シャシー診断をしてもらった際に指摘された事項で、インジェクターからの燃料漏れってのがあった。1/27 電動R/Cツーリングカー MINI-Z Racer MR-03 スポーツ NISSAN SKYL...
CINEMA

『キル・ビル』プレミア試写会は10/19だとさ

スペシャル会員向けに送られてきた指令によると、六本木ヒルズでやるそうです。今年は六本木ヒルズでのプレミアが目白押しだな。最近試写会に全然的中らないので、今回は行きたいずら。頼むよ!>オル○ズム吉○氏KILLBILL公式サイト
NEWS

佐渡保護センターの

"キンはうずくまって死んでいた。新潟県によると最近は長く立てず、腹ばいになりがちだった。"・・キンさ~んっっ(涙それにしてもあっさりしたコメントだな。小池環境相。
iPod

Windows版 iPod 出るの?

SmartPlaylists.comなるiTunesのSmart Playlistsを活用しようと言うサイトからの情報。記事によるとWindows版のiTuneについて10月16日にサンフランシスコで行われる特別イベントで発表するようです。...
CINEMA

マトリックスと英雄(ヒーロー)の共通点・相違点

eiga.comの特集記事。どちらも2003年で大好きな映画なので、気になった。両方見た者としてこの論点で言わせていただくなら、テクノロジーは同じようなものを使っているが、別のものだろうと思う。
NEWS

コンドーム業界に黒船、オカモト対抗 市場は年々し

こんなとこにも禿げしい攻防戦が・・・。日本、がんばれ。しかし需要が萎んでいるってのはそれだけナマ派が増えているって事か。それとも危険に対する意識が下がっているのか。まぁいい。オカモト応援のため、サイト紹介。オカモトコンドームズこのサイトは異...