NEWS 人気ウェブログは頻繁に「無断引用」――ウェブログ間の情報の流れを解析 元ネタ:人気ウェブログは頻繁に「無断引用」――ウェブログ間の情報の流れを解析ま、書いてある内容に大きな間違いはなさそうだ。たまにではあるが、このサイトだって小ネタを提供している事がある。その時も確かにサイト名が表示された事はない。 2004.03.09 NEWS
NEWS 3月17日、久しぶりにKNN Night開催。今度のテーマはソーシャルネットワーキング Kanda News Network(KNN)主催のイベントが久しぶりに催されるそうです。今回のテーマは”ソーシャルネットワーキング”(・・・またか・・・)。去年のブログ並の流行り方になるか?微妙ですが・・・。***********ここから... 2004.03.09 NEWS
GADGET 車内携帯利用がカギ──Bluetoothの“今年こそ” 元ネタ:車内携帯利用がカギ──Bluetoothの“今年こそ”ヘッドセットを使ったハンズフリーは車に良く乗る人ならば間違いなく必要だと理解できるはずだと信じたいのだが、如何せんコスト面でのメリットを提供しにくいものだと思う。 2004.03.05 GADGET
NEWS ICQのソーシャルネットワーキングサービス始動 元ネタ:ICQのソーシャルネットワーキングサービス始動ICQのアカウントは持ってる人も多いだろうから、確かに強みだね。 2004.03.05 NEWS
NEWS 「Googleの独占は終わった」――検索市場は住み分けが進む 元記事:ITmedia ライフスタイル:「Googleの独占は終わった」――検索市場は住み分けが進むまぁタイトルは大きいけど、結局のところ利用者が何となくわかっていた事とも言えるような気が。少なくともWebMasterなら何となく傾向が変わ... 2004.03.04 NEWS
Website Reviews orkutやらのソーシャルネットワーキングサービスと言うサービスについて 先日、先輩からお誘いメールが来てorkutに参加してみることになった。はっきり言ってまだ全然使いこなしていないが、名前や顔を知っている人が結構いた事に驚くと同時に笑った。orkutはGoogleによるソーシャルネットワーキングサービスとして... 2004.03.02 Website Reviews
GADGET Bluetoothと電子辞書を搭載~メガピクセルカメラの「A5504T」 久しぶりに青歯製品。元記事:Bluetoothと電子辞書を搭載~メガピクセルカメラの「A5504T」待受210時間と言うのは些か短いのではなかろうか・・・?車の中でのハンズフリー通話と言う機能は法規制するならもっと流行らせる必要があると思い... 2004.03.02 GADGET
iPod iPod修理/ツール自作マニュアルを公開 元ネタ:ITmedia PCUPdate:Popular Science誌、iPod修理/ツール自作マニュアルを公開そのマニュアルページはここ普通に裏蓋外して電池交換するだけじゃん(藁。個人的にはイヤホンジャックの接触不良が多くなってきたの... 2004.03.02 iPod
memo Blog of the Yeah!2003 のTシャツ到着 アップするのが遅くなりましたが、Blogger Tシャツが到着しました。(先日の記事)しかも2枚で一枚が女性もの(らしい)。ありがたく着たいと思います!>ドリコム様 2004.02.28 memo
CINEMA 映画「パッション」見て女性がショック死 映画「パッション」(メル・ギブソン監督)をカンザス州の劇場で観賞していた50歳代の女性観客が、心臓まひを起こし死亡したとの事です。元ネタ:映画「パッション」見て女性がショック死試写の時の騒動メルギブソン関連のDVD@アマゾンジャパン 2004.02.27 CINEMA
memo Blog of the Yeah!2003のTシャツ当たったそうな 前にblog of the Yeah! 2003ってのが開催されていたのでさっそく投票しておいたら、BloggerのTシャツが当たったとの連絡が昨日届いた。2/14までに返信しないと権利剥奪(かも)と言う、ちょっとおちゃめな間違いまでついて... 2004.02.25 memo
GADGET 世界初、USBケーブルを吊るせるハンガー USB-HANGER (ITMedia) 元ネタ:世界初、USBケーブルを吊るせるハンガー(例のごとく画像は勝手に拝借)定価 2500 円こちら販売中。最近、大佐がUSBグッズをシリーズ化して紹介しているようだが、実際のところどの家庭もUSBに始まり電源ケーブル等のコードだらけなの... 2004.02.25 GADGET
column 平成16年度版 不良債権回収通告書 (また来た) かなり懐かしいネタではありますが、昨年日本全国で話題になったモモコ倶楽部の債権回収代行業者からの葉書、感覚てますでしょうか?どうやら平成16年版の配送が始まったようで、僕の手元にもやってきました。 2004.02.24 column
GTO 神の乗るGTOで・・・ 何か最近GTOの検索が多いと思ったら、”激しく紅白クイズゲェム”と言うサイトの模範解答”激しく紅白クイズゲェム 模範解答集 -傾向と対策-”の参考資料となっていたようです・・・。ちなみにダウンロードはこれそれにしても歴史に残る男だな。53は... 2004.02.23 GTO
GADGET 売り切れ続出「N900i」、新規3万円前後 元ネタ:売り切れ続出「N900i」、新規3万円前後わざとなのか、本当に生産が追いついていないのかはわかりませんが、N900iは品薄の模様。大佐によるとF900iの時にはそんな事は無かったらしいので、本命待ち人柱どもが一斉に買いに走ったと見る... 2004.02.23 GADGET