GADGET 新しいPower Mac G5 やっと出たね。いちおう買おうと思って某巨大掲示板のスレをずっと見てて不思議に思ったのだけど、マカーの人は何故最速に拘るんだろう?ちなみに自分の中では今回生産終了を案内されたG4デュアルとシネマを買おういう気になっております(藁。まぁ何はとも... 2004.06.10 GADGET
iPod レーベルゲートCDからのコピー 久々CCCDネタです。今更のようなお話なのでしょうが・・・。僕が聴く曲はほとんど洋楽や70s、80sのオリジナル盤(よーは古いCD)ばかりなので、実はこのコピーコントロールなんて事はほとんど気にしてこなかったのです。とはいえ、最近のものなら... 2004.06.08 iPod
iPod AirTunes , AirPort Express 米アップルのポータブルオーディオに新製品 米アップルから新しいオーディオ関連製品が発表されました。今度は無線でiTunesの音楽が聴けると言う製品です。こちらプレス記事"Apple Unveils AirPort Express for Mac & PC Users"(英文)これに... 2004.06.08 iPod
CINEMA マイケルムーア 「 Fahrenheit 9/11 」 予告編 カンヌを獲ったマイケルムーアの問題の作品、ご本人のサイトで予告編が開始されました。マイケルムーアのサイト無事に一般公開されると良いのですが・・・。マイケル・ムーア著書 2004.06.07 CINEMA
CINEMA 「シルミド」緊急イベント開催 シルミドのチケットが当たった。小田急グーパスでご招待券プレゼントをしていたので熱い思いをつけて応募したら、ここ数年で珍しく当選しちゃいました。ありがとう小田急グーパス。映画はまだ観にいってないのですが(藁)、今年初めて公開前から観たいと思っ... 2004.06.07 CINEMA
iPod iPodの内蔵バッテリを大容量に マックパーフェクトインターナショナルによるiPod内蔵バッテリ交換サービスで、標準と同じ1,200mAhに加え、1,600mAhの大容量版も追加されたとの事。値段は大容量:9,240円(税込)標準容量:8,190円(税込)との事。微妙です。... 2004.06.07 iPod
Website Reviews スチャダラパーのオリジナルジャケット ども。おにぎりです。「THE 9th SENSE」オリジナルジャケットを作ろう!スチャダラパーのアルバム「The 9th Sense」のオリジナルジャケットをデザインするコンテスト。スチャダラが「渋谷系」なんつって言われた時代もありましたね... 2004.06.04 Website Reviews
Website Reviews ヤコブ・ニールセン の コンピュータ 未来予想 ヤコブニールセン。この名前を聞いて”またか・・・”と思った人はユーザビリティと言う言葉にそろそろ飽きてきている人じゃない?僕は少なくともそのクチだ。ヤコブニールセンの本家サイトはここ。その中の”AlertBox”を日本語で提供しているのがJ... 2004.06.03 Website Reviews
GADGET ソニー、米国でPDAから撤退へ 元ネタ:ソニー、米国でPDAから撤退へタイトルどおり。ついでに日本でも撤退した方が良いかも。携帯とPDAを意識しないで持ち歩けるデバイスが必要であるという認識は以前から変わってないと思います。 2004.06.02 GADGET
NEWS Winnyで流出被害の会社員、北海道警を提訴~慰謝料200万円を要求 Winny裁判の最中ではありますが、こちらも訴訟となる模様。元ネタ:Winnyで流出被害の会社員、北海道警を提訴~慰謝料200万円を要求更に元ネタ:北海道警察、個人情報8人分の捜査書類をP2Pソフトで流出巡査殿、マシンの扱いに疎いなら下手に... 2004.06.01 NEWS
NEWS カリフォルニア州上院、『Gmail』規制法案を可決 元ネタ:カリフォルニア州上院、『Gmail』規制法案を可決GMATのCRでも良くある問題ですが、ひとつの事柄を全体に当てはめる考え方は不正解の可能性が高いものだけど。今回だとEメールプロバイダと言う対象がどこまで含まれるのか、明確じゃないと... 2004.06.01 NEWS
NEWS 高速SAのトラックからシマウマ逃走、3時間半後に捕獲 – asahi.com : 社会 元ネタ:高速SAのトラックからシマウマ逃走、3時間半後に捕獲 - asahi.com : 社会逃げ込んだトイレに人はいなかったとの事ですが、誰かいたら更にネタ度は高かったような・・・。それにしてもそこまで嫌がるシマウマを連れて行かなくても良... 2004.06.01 NEWS
NEWS 仲間由紀恵のモップカンフー バレーボールの中継でヘビーローテーションだった大塚製薬のアミノバリューのCM、「モップカンフー編」ですが、EXILEの「Carry On」と共に気になったのが仲間由紀恵のカンフー。スムーズに動きすぎていたので、もしかしてバーチャル・シネマト... 2004.05.31 NEWS
GADGET iRiver H300シリーズ PC不要ってあたりがさすが。直接録音はあんまりAD/DAコンバータの性能を考えると大して期待していないのですが、FMエアチェックがOKなのは魅力的。後、ボイスレコーダーね。最近ミーティングが増えたからそういうのが欲しいとこ。JPEG、TEX... 2004.05.31 GADGET