雑感 20151226

Books

一足早い仕事納めで、今日から年末休暇。

今週は週の後半だけ子供達が自宅に戻ってきていたのですが、これまで週末に通いパパをして、平日は1人で支度して出かけていた同じ景色なのに、子供に見送られるという急に家族っぽい感じになり、とても新鮮でした。

かれこれ4ヶ月が経ち、育児をすると言う感覚が少しずつ理解し始めたところではありますが、これからハイハイして、動き始めて、保育園などのに通わせたりすることでどんどん複雑な動作を求められるようになるのだと思うと、徐々にトレーニングを受けてレベルアップをしながら親としてのスキルを身につけるゲームのようにも思えてしまいます。

家庭環境は家族それぞれ違うので、標準化が難しいのはわかりますが、子供が産まれて人として一定の成長レベルに達するまでの時間に大きな違いが無いのだとすると、育児の基本フローについては体系的に学ぶことが出来るはずなので、もしかしたら事前に学習する事が出来るのかも知れません。たぶんこの世には既にその手のテキストが山ほどあるのでしょう。僕が単に知らなかっただけで。

アマゾンで育児で探すと色々出てくるのですが、もっともらしい見栄えの本がありました。

ベストセラーとなっているのはこちらのようです。

少し勉強してみようかな。

レンタルですが、双子用のベビーカーが届きました。
デザインは違いますが、今度はコサットです。
幅はグレコ DUOスポーツより狭くてエレベーターでの不安は無い反面、前輪の動きが渋くて小回りが効かない事と、自立しない点はマンションの廊下に置く想定の身としては他の住民の邪魔になるようで不安です。めちゃくちゃ目立つ点は間違いないですが。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
Booksmemo
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
タイトルとURLをコピーしました