交換してサイズが合ったので #Ring を使ってみた

GADGET

指のサイズとうまくあってなかったRingですが(開封時の様子)、facebookのお友達で同じくサイズが違って困っていた方がいらっしゃったので交換しました。

ユーザー同士で交換しちゃっうとサポートとかどうなるのかな?と言う不安もあるのですが、サイズアップの対応はしばらく時間が掛かりそうと言う事でしたし、折角早く発送されてもサイズが合っていないと機能を十分楽しめないのは本末転倒。と言う事で、ユーザー側が勝手にやってしまった事象としてお読みくださいませ。まぁKickstarterで”出資”しちゃうタイプの人にそこまでサポートばかりを意識するタイプの人もいないと思うんだけど。

僕の指にもRingがやってきた
と言う事で、やっと指にはめられたRing
Ring

待ち合わせが表参道ヒルズの近くでしたので、Ringのお店にもう一度行ってしまったのですが、行列が長かったです。
Ring 表参道

サイズが違うRingが2つ並びました。
男同士でRingの交換です。
RIng

早速モバイルバッテリーで充電開始。
RIng

USBケーブルが付属していますが、普通にmicroUSB端子のものなら大丈夫です。
ただし、Ringの充電器USB端子の幅がそんなに大きくなく、端子が太いタイプのUSBケーブルは刺せませんので気をつけてください。

普段使っているモバイルバッテリーはCheeroのものですが、付属のUSBケーブル位の幅のものは問題なく使えました。

Ringユーザー同士で遊ぶ
せっかくユーザーが2人集まったので、Ringを指にはめて、ジェスチャーの練習をしたり、お互いのコンタクトを設定して交換したりと遊んでみました。
たしかにちゃんと設定したFacebookのユーザー情報が渡されたりはしてました。
もちろんジェスチャーで認識させるより、お互いの名前で普通に検索した方が早いですよ。それはもうその方が圧倒的に早いです。仕掛けとしてはLINEの「ふるふる」と同じくGPSの情報とジェスチャーを使ってユーザーのプロファイルを渡すのですが、最後の鍵がRingのジェスチャーというところがRingの新しい部分です。どうやってユーザーのペアを認識してるのか、ちょっと気になるので、オフ会的にRingユーザーが2人以上集まるところで一斉にコンタクトの交換を行ったらどうなるのか、試してみたいです。

遊んでみて気になった点
敢えて今の段階では「使い勝手」と「バッテリー持続時間」については省きます。
もう少し使ってみないと「よくわかんない」と言うのが実感なのです。「1回の充電で1000ジェスチャー使えるバッテリー」と言うわかりやすいカウント方法はわかるのですが、ジェスチャーが認識される回数が少ないので、1000コマンド発行できるわけではないよねーって事です。

そういう誰でも思う疑問は省いても、気になってしまうのはたとえばこういう話です。

1.ジェスチャーに対するフィードバックが少ない
Ringアプリの画面ではどのジェスチャーが認識されたのか?のフィードバックがあるものの、スマホの画面を見ないとLEDの点灯状況でコマンドが通ったかどうかしかわからないので、普段使っているとどのジェスチャーが通ったのかわからないと言う話です。これ、たとえばTwitterやFacebookに最後に撮影した写真を添付してPostするってコマンドを常時使うようにしておくと、うっかりイケない写真をばらまいちゃう事があるかも知れないです。

2.Ringに設定できるジェスチャーが5個は少ない
搭載しているメモリー量の問題と言うのはだいたい想像出来るのですが、この量では電気をON/OFFして、音楽をかけて、写真を撮って、コンタクト交換をして、メッセージを送ったら、FacebookにもTwitterにもPostが出来ません。僕の場合、音楽をかけるだけじゃなくてボリュームの上げ下げも面白いから使いたいけど、それも無理。色々使えるように拡張していくと思うのですが、そのために普段使っているジェスチャーを諦めると言うのは、出来れば避けたいですね。

3.スマホとの接続状態が安定してない?
もしかしたらジェスチャーがちゃんと通ってない事が多い原因の一つかも知れませんが、この小さいサイズでバッテリーを保たせる努力のおかげなのか、Ringは使用していないと3分で電源が切れます。使う(=ジェスチャーする)前に、Ringのボタンを2秒押して、Ringを起こしてから(=Bluetoothでスマホと繋がってから)ジェスチャーをします。そのタイミングが合わないと、コマンドが通らないので、エラーが出る事はLEDが2回点滅するのでわかります。しかし、その点灯が接続エラーなのか、ジェスチャーがエラーなのか、よくわからないのです。
こんな事象があったのです。
繋がってないと思ってジェスチャーを繰り返していると、なぜか2回連続でジェスチャーが通るような事がありました。(普通にジェスチャーが通るとLEDの点灯は1回)。つまりジェスチャーが詰まっているって事かな?と。

ちなみにこの状態に入ると、電源ボタンを押して無理矢理リセットをかけたり、電源が切れるの待つしか無いみたいなので、まずは症状を特定してあげないと、何が課題かわからないのですが、スマホアプリの画面では接続エラーのアイコンが出ては「CONNECTED」を繰り返すので、ジェスチャーを受け取るためのBluetoothの接続がうまくいってないのかな?と思っています。

今後のファームウェアアップデートに期待
ハードウェア系のStartupはこれからが本領発揮と言えるので、安定化と幅の拡がり(ファッション性が高いガジェット)の両方に向かって頂けるとApple Watchとは別でファッション分野に潜り込めるんじゃ無いかと思っています。とりあえずRingの分厚い幅を活かしたレーザー刻印サービスは早く初めて欲しいな、と。

あと、近場でRingのVery Early Birdユーザーが3人になったのでとりあえずほぼ日本国内最速クラスでRingが3個以上集まる有志のオフ会をやることにします。詳細はFacebookのイベントページをご覧くださいませ。

開催しました。
Very Early Bird な #Ring ユーザーとmeetupしました

id, no, searchオプションのいずれかが入力されていません。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
GADGETmemoRing
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。
タイトルとURLをコピーしました