懐かしのFairlight CMI と 世界のSAKAMOTO

11/20から11/22まで幕張メッセで行われていたInter BEE 2007の会場で珍しいものを発見しました。
それはFairlight社のCMIシリーズ3(?)です。思わず写真を撮りまくってしまいました。

このマシンはFairlight社の名前を一躍有名にしたマシンで、80年代の音楽シーンにおいてはかなりのアーティストに愛用されていたと聞いてます。今で言うところのサンプラー、DAWの原点とも言えるマシンです。今やサンプラーもアプリケーションの一つと言う程にコンピューターの性能は高くなってしまいましたが、当時は1万2千ポンド位したこのマシンが日々新しい音を創りだしていました。ちょうどその頃から洋楽を聴き始めた僕にとっては何となく感慨深いものがありました。

キーボードに関しての詳細にはこんなページも見つかりました。
Fairlight FairlightCMIseries Hybrid Synthesizer midi sequencer by sequencer.de synth database

Fairlight CMI 1


Fairlight CMI キーボード

よく見ると、キーボードにはサインがいっぱい。説明員の方に伺うとどうやらこのキーボードの所有者の方のものらしいです。どんなアーティストがいるのかよく見てみたもののの、ちょっとわかりませんでした(w。

Fairlight CMI 処理部

こちらが処理部分の箱ですね。ある意味心臓部です。

Fairlight CMI キーボード

QWERTYですが、微妙にキー配列が違いますね。

Fairlight CMI ディスプレイ

ディスプレイもくっついていたわけですね。ワークステーションなんで。

youtubeにこれより前のシリーズを使っている坂本龍一のビデオが挙ってました。

教授、むっちゃ若い。でもってかっこいい(w。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
memomusic
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました