6月の総括

アップが遅れてましたが書いときました。
アーカイブ的な観点で6月末に戻してアップ。

今月は基本的に仕事中心と言う感じだったと思います。おかげで時間はかかりましたが次のフェーズに入れるようになり、着々と進んでいると思います。まぁやはりスタートしながら考えていく事が今の時代にはあっているような気がしてます。もちろんそんなに簡単に世の中に受け入れられるものは生み出せないのですが、謙虚に市場の声を受け止めて方向を見定めていくと言う動きが出来れば、確実に形になるんじゃないかと思います。

もちろん、マーケットの声を聞いて何かを作ると言うだけでは無味乾燥なサービスになっていくと言うご意見があるのも事実。どういうスパイスを加えていけるか?が次の課題と言う事になります。で、その部分がサービス開発におけるクリエイティビティの発揮どころだと思います。とかくまるで違うジャンルを生み出す事をクリエイティビティと考えがちですが、別にどういう場面でもクリエイティビティは必要でしょう。そういう視点を失った瞬間にちっとも面白みを感じない当たり障りのないものが出来上がり、何となく首を傾げながら先に進めなければいけなくなる気がしてます。なので、どんなに小さい視点でも良いので、誰かが気づいてくれるかも知れないと信じて独自のスパイスと言うのを練り込んでいけたらと思ってます。

さて、仕事以外の面ではOBIIは日経BP主催のイベント”日経ネットマーケティングフォーラム” をお手伝いさせていただいてからは特段スケジュールが決まってなかったと言う事もあって(事務局の皆さんおつかれさまでした)、これまで全然行った事がなかったブログ関連のイベント、勉強会やその手の集まりと言うのに顔を出させていただいてました。本当にその場に一緒にいた、と言う意外に何もつながりがない方とお話をする中で日頃気がつかない新しい視点やキーワードをいただく事が出来て、僕自身はとても新鮮な経験でした。お相手していただいた皆さん、またどこかでお会いするかもしれませんが、そのときはよろしくお願いいたします。

なんと言うか自分もネットで何か適当に自分が好きな事を書いてるわけで、同じ様にそれぞれの方がそれぞれの視点でネットにいっぱい意見を残しているわけです。共感を得るために書きたい人もいるでしょうし、自分の視点をアピールしたくてやってる人もいるでしょうし、それこそ愚痴など日頃の不満のはけ口だったり、仕事場だったり、お小遣い稼ぎの場所だったり。始めた目的も、進んでいくべきゴールも人それぞれなので、全部が一緒って事にはなれないわけです。そういうのってブログとかネットの世界に限った話じゃなくて、普通に暮らしているのと同じでしょう。言い方を変えれば、ネットもコミュニケーションツールとしてそこまで進化してきたわけですから、我流もいいんだけどもっと色んな使い方を学ばないといけないんだなって思いました。そうする事でまた何か新しいヒントを得ると思ってます。

まぁ2007年も半分終わりです。今年の目標はちゃんと半分達成出来てるかな?とふと思うと、まだまだアウトプットが足りてない気がしてます。がんばらないと。

そんなわけで。

補足:初めてご覧になる方にとってはなんじゃこれってエントリーですが、一応、月に一回くらいは日々の生活を振り返って記録しておこうと言う感じのものです。
継続して関わりがあるとかリアルに関係がある人じゃないとあんまり読みがいがない気がします。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
総括
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました