セニョールココナッツ最高!

ソナー行ってきました(今日はsonarsound tokyo 2006)。

最初はToshio Iwai。YAMAHAのTENORI-ONと言う新しいインターフェースの楽器とか任天堂DS Liteでアルペイジオを鳴らすソフトを使ったライブでした。どこから始まってどこら辺で曲が終わるかいまいちわかんない感じだったけど、結構気持ちいい音のライブでした。ちぃとも汗かかない感じ(w。

次が高橋幸宏氏のライブ。
ソロのアルバムって聞いたことが無いのでちゃんと聞くのはこのライブが初めてだったりします。でもまぁどんな曲でもあの声が乗っかると何かそういう世界になってしまうところが羨ましいなぁと思いました。ゲストボーカルで来た外人シンガーが、とりあえず歌ってそそくさと帰っていきました。微妙に存在感が無かった気がするんだけど・・・。誰だったんだ?

次のライブは休憩しようと思ったんだけど、ホールから響いてくる音がかなり迫力あったので覗いてみたらすげーかっこよかった。
名前がBOOM BOOM SATELLITES。ソナーのサイトによると97年にEUでデビューし、その後USへ市場を移した後、日本での活動を始め、絶大なる人気を誇っているグループだそうです。音はパンク&エレクトロな感じで会場もかなーりトランス気味でした。でもその盛り上がりを作っていたのはこのライブ特別セットだった生ドラムの存在だと思う。やっぱり生ドラムって迫力あるね。おまけにこのドラマーのリズムキープ力がすごかった。ちぃともズレないなんて、そうとうな練習をしたに違いない。かっこいいライブでした。

で思いのほか体力を使ってしまったので一緒にいったすずぽんと休憩。飲み物買ってロビーで座り込んでたらSTAFFジャンパーを着た人から退去命令が・・・。だってこの会場は座れる場所が無さ過ぎる。みーんな階段を占拠してました。

それでも10分位だらっと出来たので少しは体力も回復し、再びホールに戻った。今度はALTERN8(オルタネイト)。高校の頃聞いたなぁって曲ばっかである意味懐メロでした。周りもそういう年代の人たちが盛り上がってたわけですが、会場入った瞬間に最高に笑ったのがこのALTERN8の二人。つるっぱげで日の丸に「1番」と書かれたハチマキです。しかも扇子振ってたし(w。ちょー受けた。

でようやくその後セニョールココナッツ。マネージャーらしき人がすごく入念にマイクチェックしてました。日本人スタッフの立場ないですな。15分くらい時間から遅れてライブ開始!もちろん生楽器入りでラテンなYMOを聴かせてくれました!ボーカルの人が微妙にサビを歌わないお客さんに「?」な感じだったみたいだ。言葉もYMO以外のセニョールココナッツの曲もわからん日本人客には一度歌ってもらわないとどう歌えばいいかわかんねーっつーの(w。
まぁそういう過程やゲストとして登場した細野さん、高橋さん(再び)の歌を経て、アンコールになった。ラストのあたりにやった「BEAT IT(by Michael Jackson)」はかなり盛り上がりました。
生バンドと打ち込みのバランスがとても良かったと思います。想像以上に楽しいライブでした!!

今回はここで会場を後にしました。すっげー爽快な感じ。
まぁsonarsound tokyoに関して何か書くとすれば、約3日にわたってやるのもいいんだけど、値段が高すぎな気がするなぁ。別に恵比寿じゃなくていいんじゃないの??とか。もうちょっとラウンジをでかくしてほしいなぁ。禁煙エリアののラウンジとかさ。2年前はホールがぎゅうぎゅう詰めで大変だったけど、そっちは改善されてたと思う。なので次は快適空間の改善をぜひ!

前の感想:sonar sound tokyo 2004行ってきました

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

Content Syncretist(コンテンツシンクレティスト)
✨ コーヒーとクラフトビールの愛好家で、在宅勤務を楽しむジェネレーションアルファ世代の父。Bromptonでのサイクリングをこよなく愛する。

最近のプロジェクト:
AIを活用して、架空のファッション雑誌風写真集を出版。デジタルアートの新境地を探求。
1999年から続く私のウェブサイトは、私の長年のライフワークであり、成長と学びの旅の記録です。未熟なコンテンツもありますが、それもすべてが私の経験の一部。SNSで私を見かけたら、ぜひお声掛けください。AIとクリエイティビティ、音楽制作の裏側、あるいは日常のことなど、皆さんとの交流を楽しみにしています。

良かったらフォローしてくださいませ。
music
役に立ったらシェアしてね
良かったらフォローしてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました